本日12月1日から始まった「まつもと冬割りキャンペーン」
観光クーポンを取得するにはアプリが必要です
ご来館前にご自分のスマホにアプリを入れてきていただくと
チェックイン時の手続きが簡単です
観光クーポンの「まつもとコイン」は
当館でご利用いただけます。お飲み物や、売店でのお買い物に使用できます。
宿泊料金としては使えませんのでご承知くださるようお願いします
長野県民の皆様
先日のご案内メールで不備がありましたので改めてお送りします
有効期限は 令和3年6月1日チェックイン~令和3年12月31日
チェックインです(予定)
ご迷惑をおかけしました
コロナは他人事ではないものの、県内にいる安心感はやはり捨てがたいですね
長野県民だけに向けた「信州の宿 県民応援前売り券」が発売されます
額面5.000円が販売価格2.000円でお買い求めできます
発売期間は 令和3年5月12日~令和3年5月31日
有効期限は 令和3年12月31日(当館の場合)
発売期間中に当館にご来館できない方もご安心ください
メールかお電話でも購入することができます
・一人1回の旅行につき1泊当たり2枚まで
かつ、2泊までお使いいただけます
・当館のみでご使用できます
・GOTOトラベル事業や長野県のほかの宿泊割事業との併用は出来かねます
・払い戻しや現金との引き換えはできません
・釣銭は出ません
・休館・休業・緊急宣言の発出などによりご利用できない場合もあります
枚数には限りがありますので検討されたうえお早めにご購入下さいね。
メール shelly@po.mcci.or.jp
電話 0263.33.8700
コロナは他人事ではないものの、
県内にいる安心感はやはり捨てがたいですね
長野県民だけに向けた「信州の宿 県民応援前売り券」が発売されます
額面5.000円が販売価格2.000円でお買い求めできます
発売期間は 令和3年5月12日~令和3年5月31日
有効期限は 令和3年12月31日(当館の場合)
発売期間中に当館にご来館できない方もご安心ください
メールかお電話でも購入することができます
・一人1回の旅行につき1泊当たり2枚まで
かつ、2泊までお使いいただけます
・当館のみでご使用できます
・GOTOトラベル事業や長野県のほかの宿泊割事業との併用は出来かねます
・払い戻しや現金との引き換えはできません
・釣銭は出ません
・休館・休業・緊急宣言の発出などによりご利用できない場合もあります
枚数には限りがありますので検討されたうえお早めにご購入下さいね。
メール shelly@po.mcci.or.jp
電話 0263.33.8700
だいぶ気温も上がり春の訪れが感じられるようになりました。
年末から1月にかけての「県民支えあい家族宿泊割」はご利用になりましたか?
大勢のお客様がこの制度を使ってご来館くださいました。
ありがとうございました。
この第2弾がスタートします。
2月19日(金)~3月31日(水)宿泊分です。
この機会にぜひ県内旅行をお楽しみください。
健康保険証や免許証などの身分証明ができるものをご持参くだされば
面倒な手続きは一切必要ありません。
お電話くださいませ TEL0263-33-8700
お待ちしています。
長野県民の皆様
嬉しい宿泊割引をご存じですか
GOTOトラベルが休止になりましたね
コロナは恐ろしい!
遠くへ行くのにはためらいがある!
でも、県内なら安心ですね
お一人様 5000円から10000円 3000割引き
10000円以上なら 5000円割引
せっかくですので是非これをご利用になりませんか?
身分証明になるものをご持参下れば、面倒な手続きは一切いりません。
すっかり秋めいてきた信州です。
紅葉も始まりまさに観光シーズン到来ですね
GOTOトラベル宿泊割引を利用して旅行を考えていらっしゃる方も多いと思います
ここにきて、利用回数の制限や複数の客室を予約しても一部屋分だけしか割引の適用にならなくなってしまったり給付上限がだいぶ低くなったり,ちょっとびっくりの状況が出てきていますね
当館は直接電話で予約いただいた方にも、GOTOトラベル宿泊割引を利用して旅行をお楽しみいただく事ができます。利用回数に制限はありません。
是非お電話くださいます様心よりお待ちしております。
電話番号 0263-33-8700
平素ご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
当館では以下のような対策を実施しています。
【ご来館されるお客様について】
・入館時、検温と、手指の消毒をお願いします
チェックインカウンターには飛沫飛散防止対策のビニールカーテンを設置しています
・入館時だけではなくご滞在中に体調がすぐれない時にはフロントへご連絡ください
・お客様の共用スペース(ロビー・大浴場・自販機・食事会場)などが
混んでいる場合は時間をずらしてご利用いただくようお願いします
【スタッフについて】
・毎日定期的に検温し健康チェックをします
各々の家族の体調も把握し家庭内に体調の悪い者がいる場合は就業禁止とします
・就業時間中はマスクの着用をします
・また不要不急の外出をできるだけ控え、万一外出する場合もマスク着用をします
・出退勤時のみではなく就業中も手指の消毒をします
・館内の清掃・消毒のみならず換気も積極的に行います
館内各所をアルコール系の消毒液にて殺菌消毒しています
清掃時のみならず換気に注意します
館内各所に空気清浄器を設置しています