TEL0263-93-2258 FAX0263-93-2726
E-mail karamatu@po.mcci.or.jp
〒390-1512 長野県松本市安曇4085-65 乗鞍高原
乗鞍の特産物や当宿オリジナルのものをご紹介します。お土産などのご参考に!
番所きゅうり |
乗鞍高原を代表する野菜のひとつ 昭和初期頃から乗鞍で栽培され続けている在来種のきゅうり 収獲時期は7月下旬〜9月上旬頃 肉厚でみずみずしいのが特徴です 代々種を自家採取し栽培してきました 平成21年に長野県の伝統野菜に認定されました |
ガニ豆 (乗鞍在来 紫花豆) ![]() |
乗鞍高原で代々栽培されている紫花豆は 乗鞍の在来種で貴重な品種の花豆です 代々’ガニ豆’と呼ばれています 豆自体の味がたいへん濃いです 当宿の畑で栽培したガニ豆を販売しております |
自家製ジャム |
乗鞍高原の山や畑で採れた果実や旬の果物で作った自家製の ジャムを販売しています 手に入るだけの量の材料ですべて手作りしていますので、数に 限りがあります おしながき等は当宿併設のからまつジャム工房のページをご覧 下さい |
日本蜂はちみつ |
乗鞍高原は日本蜂の特別繁殖地域になっています 標高1000m〜1500mの自然の中で育つ日本蜂の蜜は、高原に 咲く何十種類の花の蜜が含まれていることから‘百花蜜’とも呼ば れ、大変貴重な蜂蜜です 滋養価値もたいへん高く、病後の体力回復や夏バテなどに最適 です 小瓶(150g) \2,000 大瓶(500g) \6,000 完売いたしました |