←●前月へ 2007年(平成19年)1月 次月へ→ | ||
月の頭へ↓ | ||
(有)山岳観光社のホームへ ー戻るー | ||
07年1月30日(火) | ||
青空の広がる松本です。(8:40現在) 8:30の気温−1.5℃ → それほど冷え込みませんでしたね。 |
![]() ![]() |
|
北アルプスは良く見えていました。 → 日の出前のこの微妙な色合いが好きです。 冬型の気圧配置なら見えないはず・・・ 北に雪が降らないのが気になります。 |
![]() |
|
南アルプスもしっかり見えていました → | ![]() |
|
07年1月29日(月) | ||
曇天の松本です。(8:30現在)![]() 今月もあとわずかとなりました。 ★07年1月のプレゼントは「落ちないしおり・オコジョ」です。 我社のオリジナル品です。 3名様にプレゼントいたします。 どうぞご応募下さい。 -こちら- |
||
07年1月25日(木) | ||
青空の広がっている松本です。(8:30現在) 8:30の気温−2℃ → |
![]() |
|
07年1月20日(土) | ||
白馬岩岳スキー場にて 白馬三山→ 下の人が何やってるかは不明^^; |
![]() |
|
07年1月19日(金) | ||
東の空は晴れてます。(8:30現在) 高気圧に覆われるようなので頭上の雲も無くなるのでしょう。 8時過ぎの気温−1.5℃ → |
![]() |
|
07年1月18日(木) | ||
曇天の松本です。 昨日の雪はすぐ融けてなくなりました。 昨日の夕方、TVで「落ちないしおり・合格祈願」が紹介されました。 |
![]() |
|
結構、緊張したようです^^; → | ![]() |
|
07年1月17日(水) | ||
雪降る松本です。 気温はそれほど下がっていません。 8時の気温は0℃でした。 |
![]() |
|
07年1月15日(月) | ||
今朝も青空が広がっている松本です。 気温も冷え込み、8時過ぎの気温は−8.5℃。 受験シーズンを迎えるにあたり、マスコミでも 受験生応援グッズを取り上げるようになりましたね・・・ 今週の水曜日、17日に信越放送(SBC)の情報番組「キャッチ!」で家の商品「落ちないしおり・合格祈願」が紹介されるそうです。 ご覧になれる方は是非ご覧下さい! 1月13日版のタウン情報にも紹介していただきました。 ありがとうございます。記事は -こちら- カメラも寒さで震えてます・・・^^; → |
![]() |
|
07年1月10日(水) | ||
今朝7時過ぎの気温 −10℃ → 久しぶりの2桁ですね^^ |
![]() |
|
07年1月9日(火) | ||
今朝は青空の広がっている松本です。 気温も冷え込みました。 週末の雪は30センチを超え、まだ道の所々に残っています。 今朝7時の気温 −9℃ → |
![]() |
|
1月7日、車に積もった雪 → | ![]() |
|
07年1月6日(土) | ||
予報通り雪になった松本です。 気温はそれほど寒くはありません。 9:30現在10センチ位の積雪です。 8:30過ぎの気温0℃ → |
![]() |
|
この冬一番の積雪です。 |
![]() |
|
07年1月5日(金) | ||
新年明けましておめでとうございます。 皆様から寄せられた貴重なご意見、ご要望に答えられるよう より内容を充実させる所存です。 本年も宜しくお願い致します。 1月のひとこと集は -こちら- 12月のひとこと集は -こちら- 1月のプレゼントの応募は受け付けております。 どうぞドシドシご応募ください。お待ちしてます。 1月のプレゼントは -こちら- |
||
07年1月1日 | ||
初日の出(7:25頃) 松本市城山公園にて 今年は拝む事が出来ました。 良い年になりそうな…予感がします。 |
![]() |
|
画面中央やや左の台形が美ヶ原です。 | ![]() |
|
← 前月へ へ ページトップへ 次月へ→ | ||
(有)山岳観光社のホームへ ー戻るー |