薪の購入方法

薪ストーブには薪が必要です。薪ストーブを愛し、生活の中心としてすえれば、その量もばかにはなりません。買えば1束○○○円。その薪をタダで手に入れるしくみ、それが「柴刈十字軍」です。松本周辺の里山の手入れを手伝って、薪はもらう、という仲間の集まりです。
また、薪ストーブを楽しんでいても、やがて年をとって薪が作れないときがくるでしょう。そんな時は「柴刈十字軍」が格安で分けてくれます。でもそのお金は燃料や機材代にまわしていきます。
今から薪を手に入れるネットワークづくりをしておきませんか・・・・・?

知っておきたい薪の価格


Q:薪はどのくらい乾かしたほうがいいのでしょう?

:1本の薪のエネルギーを最大に利用し、どれだけ無駄なくもやし、暖かさにかえるか?ということで考えると、薪が乾いていることが基本です。水分を逃がすのにエネルギーを使うので、湿っている薪は十分な暖房手段にはなりません。
最低でも2年間は乾かしましょう。つまり、今から2年先の薪を確保しておくことが必要になってきます。
Q:薪の長さはどれぐらいがベストなのですか?
:だいだい40cm〜60cmがベターです。
その他薪についてのご質問は、saimon@po.mcci.or.jp または
ウッドストーブ彩紋へお問い合わせください。すこしずつホームページへも載せていく予定です。