昨日・今日と強い冷え込みで南岳小屋の玄関でも ドラム缶に張った厚い氷が登山者を迎える季節になりました。 ただ、明日以降は毎日雨・・・ ということで通る登山者はごくごく少数。 まあ仕方がない。 粛々と小屋閉め作業を進行させています。 そんなことよりも、台風です!!! 別に台風の直接的な影響は気にしていません。 東海・関東沿岸には大きな影響があるかもしれませんが、 北アルプス方面では普通に「荒れてるなあ〜」程度で済むと思ってます。 それよりも台風通過後が問題というか、楽しみです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
今週の金曜から日曜にかけての 予想される天気図の変化です。 |
まだ予報に過ぎませんが、 台風が太平洋岸を北上して一時的に強い冬型となるこのパターン。 2006年の体育の日の連休に大雪を降らせたパターンと同じです。 この時は連休と大雪が重なったために大変な事態になりましたが、 今回は連休の一日前に雪になりそうな感じ。 あの時は「突然の雪に困ってしまった・・・」お客さんも多かったですが、 その翌日には「雪が降ったぞ、それ行け!!」と駆けつけたお客さんも多かった。 今回は連休開始直前に雪になったか雨になったかが分かるわけだから、 雪に対応できない人は稜線まで登っては来ないだろうし、 雪を歩ける人だけが稜線へ登ってくるなら3年前のような「不測の事態」の心配もない。 まあ、これだけ書いてて雪にならなかったらごめんなさい。 でもいずれにせよ、今期最後の週末は良い天気になりそうです。 ![]() |