
会社を支える縁の下の力持ち。財務管理や労務、人事管理など幅広い業務を担います。
|
トータルにタッチがやりがいに : 小さな会社の常として、経理・総務を兼任しています。
一度に多くの業務をこなさなくてはならないポジションであり、わからないことに取り組む機会も多く苦労しますが、トータルに関われることでやりがいも大きくなります。
基本は、気配り・忍耐力・協調性 : 総務・人事のお客様は自社の社員。仲間にサービスをするのですから、気配りのできる人がむいています。
また、兼任とはいえ、いちど任せられた仕事は完遂する忍耐力が必要です。加えて、業務を円滑に進めるためには、周りとの協調性も大切。この条件はどの企業でも共通しているのではないでしょうか。
ポジティブ思考で仕事に取り組む : なにかひとつでも自らやりとげてきた人は、仕事に対しての取り組みかたも違いますね。また、ポジティブな思考のできる人は好感が持てます。
限られた任ずのなかで、助け合いながら仕事をしていくのが経理・総務。一緒に仕事をするなら、ひたむきで前向きな姿勢のある新入社員がいいですね。 |