地産地消のお手伝いとして大豆加工を承ります
栽培した大豆をお菓子にして販売してみませんか?
| |
2022年6月より加工賃が変わります
大豆は煎りのみが良いかも知れません(大豆本来の味が判りますので)
| 加工賃(消費税別・送料別)
| ◎煎りのみ・塩味付け 生大豆1kg 500円→520円
| ◎砂糖仕上げ(グラニュ糖) 生大豆1kg 550円→570円
| ◎黒糖仕上げ(奄美大島産) 生大豆1kg 630円→650円
| 出来上がり生大豆の85%前後
| 砂糖仕上げは砂糖がプラスしますので生大豆とほぼ同じ重量になります
| 粒は揃っている方が出来上がりが綺麗です
| (粒に大小の差があると均一な製品になりません)
| 粒径の選別・石ぬき・ゴミの除去等はお客様にお任せいたします。
| 新穀と旧穀を混ぜる事は絶対にしないで下さい、出来上がりが悪いです。
| 生大豆加工量は1回分として8kg〜10kgをお願いします。その後は倍数となります。
| 焙煎機械が大きいために出来ることであれば10kgほどが適量です。
| 当社へ送っていただく生大豆の送料はお客様のご負担となります
| 加工賃が5千円以上の場合は代引手数料無料です
| |
通常はバラでのお届けですが袋へ入れることも可能です
小さな袋 (12cm×17cm) 1袋代金+詰め賃=15円
| 一般的な袋(14cm×22cm) 1袋代金+詰め賃=15円
| チャック袋(14cm×22cm) 1袋代金+詰め賃=25円
| ご友人やお知り合いの方へ差し上げるのに便利です。
| 販売することも可能ですので詳しくは下記に記入して送信!
| ※ 出来上がった製品の送料は別途です、お問い合わせ下さい。
| ※ お支払い方法は(こちらで確認)
| |