会社概要へ
事業内容へ
DIP実装とは?へ
主な取引先へ
設備へ
交通機関/道路地図へ
お問い合わせへ
出来事へ
有限会社 SB製作所 (エスビーセイサクジョ)
住所 〒399-0033 長野県松本市大字笹賀2295-11
Tel(0263)58-1993
e-mail:dip-sb.2005@po.mcci.or.jp
代表取締役 馬場 進
設立年月日 昭和58年4月1日
資本金 300万
従業員数 20名
1.プリント基板・実装(ディスクリート)後付け・組立・検査
2.電子部品・顕微鏡検査
3.電子機器組立
通常は半田コテを使用して基板に搭載した部品を人の手により半田を行います。
DIP実装では槽に半田が溶解していて、ここを製品(基板に部品を搭載した物)がこの槽を通る事により 半田を行う機械です。
人により半田コテを使用するより安全、安心、きれいな仕上がりとなります。
さらに耐久性に優れた半田付が出来ます。特にコネクター類の半田付強度を必要とする部分での半付けに優れています。
耐熱温度250℃ 4秒から6.5秒で、部品にやさしい、きれいな半田付が出来ます。
※一部対応できない製品もありますので、要ご相談願います。
シナノカメラ工業㈱様
日本フェンオール㈱様
㈱シンデン様
㈱あずみ製作所様
ヤマキ電機㈱様
㈱三恵電子様
㈱和光電子様
八十二銀行 村井支店
長野銀行 広丘支店
1. DIP槽 共晶 KOKI MINISTAR-Ⅲ(MCI353) 1台 対応サイズ 幅350㎜
2. DIP槽 鉛フリー KOKI WS-302LF 1台 対応サイズ 幅320㎜
3. TAKUROBO Ⅱ 弘輝テック 1台
4. リワーク用DIP槽 鉛フリー用、共晶半田用 各1台
5. コテロボット 1台
6. インサーキットテスター HIOK 1105 1台
7. スプレイフラクサー KOKI VIS 350 2台
認証日 2006年10月19日
評価機関 富士ゼロックス㈱
塩尻北IC から 10分
松本駅より車で 30分
村井駅より車で 15分
広丘駅より車で 15分
当社へのお問い合わせは下記のメールアドレスまでお気軽にご連絡をお願い致します。
※内容によっては回答にお時間をいただくこともございますので御了承願います。
mail: dip-sb.2005@po.mcci.or.jp