松 本 平 方 言 集 '23―12―12
(標準語でも方言のように使われている言葉も含みます)


 「方言、訛りはお国の手形、地方の文化です」方言はそこに住む人が長年使って発達したものです、ですから
標準語では表せない微妙な意味合いが有ります。この地に育った人、またこの地に暮らすようになった人、おおいに使
い良いコミニケーションを作りましょう。そんな気持ちからお役にたてばと、編集いたしました。ご利用ください。 但し、使っ
た事により起こった損害の責任は負いかねますのであしからず・・・・。成功したら・・・・楽しみです。
 そもそもこの方言集を作るきっかけは、松本の伊勢町小路にあった「結城」という店からです。(高級飲み屋です、
残念ながら区画整理で今は在りません。
この店はまあまあ有名な店で、お客も地元の名士?も多く、又先任者の紹介紹介で転勤族も多く集まっておりました。
「松本へ来たがこちらの方言が判らない、何とかならないか」と言う声があり、それでは地元生まれで地元育ちの私が
一役買いましょうと云うことでできあがったものです。当時、印刷し店に置きましたら地元の人にも酒の肴に非常に好評
でした。  その後、アドバイスゃ紹介で多くを収集することになりました。方言かと思っていたら以外や標準語であった
り、意味が逆だったりと、まだ編集が整いませんがおいおい進めて行きたいと思います。お付き合いをお願い致します




更 新 内 容
   やっとくれ==食べて下さい・飲んでください・・・さあやっとくれ
             やってておくれ==続けていて下さい
             


予 備 知 識

以下の言葉を頭に付けると、その意味を強く表現します。
げぇ=げぇに打つ・・・強く打つ
=こっ恥(ぱ)ずかしい・・・大変恥ずかしい
しっ=しっ剥(ぱ)がす・・・力強く剥がす
しに=しに根性が悪い・・・根性が大変悪い
しゃら=しゃらうるさい・・・大変うるさい
しん=しん殴る・・・強殴る
すっ=すっ放す・・・勢い良く放す
ずで=ほんとうに、とても
たたっ・はたっ=たたっ転ぶ・はたっ殺す・・・激しく転ぶ・殴り殺す
ひつ==ひっ叩・・・強く叩く
へぇ=へぇ駄目せ・・・まったく駄目です
まぁず=まぁず疲れたよ・・・大変疲れました
めた=めた食う・・・沢山食べる
以下を語尾に付けるとその意味を強く表現します。
すけ・っこ(否定の意)
あらすけ・ありっこ==そんな事あらすけーーそうゆう事実は無い
やらすけ・やらっけ==そんな事やらすけ・そのような事はしない合わ・・・、言わ・・・、帰ら・・・、食べ・・・、等々
その他語尾に付ける特徴的なもの
・・・・づら=いけるづらーー行けるでしょう
・・・どぉ=そりゃ、だめどぉーーそれはだめだ
・・・ね==いけるかいねーー行けますか
・・・じ==いけるじーー行けますよ


以下を語尾に付け事るが多いです。
・・・かやあー==そうかやあーーーそうかな・
・・・かやぁー==そうかゃぁーーーそうかなのかな・
・・・じ・だじー==好きだじーー好きです
・・・ずら・ずらい==好きずらーー好きでしょう
・・・だに・だにぃ==来てくれれば・くりゃーいいだにーー来ればいいのに
・・・==好きだんねーー好きですよ
・・・ましょ・しましょ==飲みましょ、仕事しましょーー何々しなさい、何々して下さい
・・・らぁ==行くらぁーー行くでしょう(ほぼ”ずら”と同じ)

それでは、以下「あいうえお・・・・」順にまいります
あい・あいあい==ハイ(返事)、あいずちの返事
★ あいく(あいけや・あいっていく)==歩く(歩いて行きましょう)
  たんとあいくよーー沢山歩く
★ あいさ(えーさ・ええさ)==間ーーなに何の間
  あいさを捜せーー間を捜せ
★ あがっとくれ・あがっとくれや==食べてください、寄ってください
★ あがる==食べる
  おはずけあがっとくれやーー野沢菜を食べてください
  お茶いれるであがっとくれやーーお茶を出しますから家の中に入ってください   あかねぇ==開かない
  あかりぃ==明るい
  あがりっと==上り口、一段上の部屋への入り口
  あくされる(な)==ふざける、甘える(ふざけるな) この野郎あくされるなーーこの野郎ふざけた真似をするな
  あくて(・・・言う、・・・こく)==悪口を言う、口汚くものを言うこと、 あくてこかれたーー罵詈雑言を吐かれた
あけぇ==赤い
  あさまづめ==朝方
あすべや==遊ぼう
★ あだける・あだびる==荒びる・バタバタする
★ あだじゃぁねえ==容易でない、大変だ、困難な あだじゃぁねえ仕事だーー大変苦労な仕事だ
  あたまっこなし(に言う)==突然・・・、急に・・・
★  あっこ=あそこ
★  あったかんなった=暖かくなった
あっこ==あそこ
あったけー==暖かい
あっぽ==帽子
★ あてずっぽ==出鱈目、いい加減
★ あと==田んぼの水の出口、反対は水口(みなくち)
あとずっさり==前を向き後ろに下がるどやしあけたら後ずっさりしたーー大声で言ったら一歩下がった
あねさま・あねっさま==姉さん(年上の人とは限らない)、おばさん
あねさまお茶いれとくりゃーーおばさんお茶を出してください
★ あばする・あばね・あばな==別れる、さようならを言う
  じゃああばなーーさよなら又明日
★ アブラコオリ(油氷)==表面のツルツルした氷(スケートリンクの)
あま==女性を軽蔑した呼称
あまちゃ==雨垂れ
あらすか==ないよ、あるはずがない
★ ありご==蟻のこと
ありっこ==あるはずがない、あるわけがない
あるかっちゃ==有るかな
  そんなに銭有るかっちゃーーそんなに沢山お金あるかしら
あるじ・あるんね==有るよ・有りますよ
あるだんね==有るんですよ
あんじゃねぇ・あんじ゜っこねぇ==心配することは無い・心配しないでよい
★ ねこのシッポはあんねに頼めーー末っ子の面倒は姉さんに見てもらえ
あんねぇ==そして、あのね、それて゜(接頭語)
あんねに==あんなに、沢山
  あんねに採れただねーー沢山採れたんですね
★ あんまてんこ・あんまてんてん==肩車すること
★ あんべー(あんべーわりー)=具合(身体の具合が悪い・都合が悪い)
   二日酔いであんべーわりーーー身体と体裁悪いのと両方言える

★  いいからかん、いーからげん、いっからかん、いっからげん==程々、適当、でたらめ
いいかげん==でたらめ、中途半端
いいかん==沢山、多量
いいさゃあ、いいどこじゃねえ==よろしい、結構て゛す
いいっくら==言い合う
いいせ・いいせゃあ==良いですよ、大丈夫ですよ
いいそっける==言いそびれる
いいだかい(・・やぁ)==良いんですか、大丈夫ですか
いいだくれ・いいたっくれ==でまかせ・言いたい放題
  いいだくれこかれたよーー言いたい放題言われましたよ
いいってこんさ==よろしいですよ、大丈夫ですよ
いいほうけ==言いたい放題
いいんね==よろしいですよ(肯定)
いかっちょ==行かない
★ いかず==行こう 、(行かない)
いかずか==行こうか、・・・・して行こう
  いかずい・いかずわ==行きましょう、行こうか  あしたはくりょーひろいにいかずわーー明日は栗を拾いに行こう
★ いかってる==埋まっている
★ いがっぽい=どことなく苦い・苦い
いきましょ(・・や)==行きなさい、一緒に行きましょう   うちへいきましょーー帰宅しなさい うちへいきましょやーー自宅へ一緒に帰りましょう
いけっこう・いけっこねえせ==良くない、旨く行くはずがない(否定)
いけね==行けない、良くない、だめ
★ いけっちゃ・いけやれ==あちらに行きなさい、向こうへ行くが良い
 いけや==一緒に行こう
★ いかってる==埋まっている
★ いける==埋めるい
★ いけね==行けない、良くない、だめ  ★ いくらか==少し、若干
★ いごく・いのく==動く、移動する・働く
★ いざる==ざる(物を入れる)
いじくる・いびる==いじる、悪戯する、指先でもて遊ぶ
★ いじむさい==意地汚いこと・食い意地が張ってること
いせなし==急に、突然に
いせむ==妬む
いちゃいちゃ==でれでれ、戯れる
★ いただきました==食事の後の挨拶(ごちそう様でした意)
★ いじかめる==いじめる
いちゃつく==急ぐ、慌てる、戯れる
いっかん==相当沢山、だいぶ
いっからかん・いっからかげん==出鱈目、相当、程々
いっこも==少しも   さけのさかながいっこもでんなだーー酒のつまみが全然無かった
いっちょ==一回、ちょっと
いっちょし==彼方に行きなさい
いってこず==行って来よう
いび、いびょお==指、指を
★ いびんちょ・いびんつ==いびつ
いぼつる==いじける・すねる、だだを言う
いまさっき、いまさっきな==つい先ほど・少し前
  いまさっきなけぇーったよ==つい少し前帰りましたよ
★ いましねがね==居ませんよ・居ないですよ
いょ==家
  いょをたったーー家を建築しました
いらざらねぇ==余計なこと、必要でない
  いらざらねぇことしゃがってーー本当に余計な事をしてくれた
いるり==囲炉裏
いれぇ==沢山、多く
いんね==いいえ(否定の意)

うしゃがれ==出ていけ、失せろ
★ うそにも==見かけによらず、目一杯に多めにみても
うす==口笛
うつかる・うっつく==寄りかかる、もたれかかる、頼りにする
うっつくしい==美しい
うってげぇす・うってげーし==口答えをする、言葉で反抗する
  えれぇうってげえしされたーー沢山反論されたよ
うっとおしい・うっとしい==うるさい、騒々しい、邪魔だ
★ うでる==茹でる
うとんぽ==空、空洞
うんずら==君たち
★ ウンソウ(運送)==牛馬が引く荷車
ええ==労働の交換のこと(結いのこと)
ええからかん・えっからかん==いい加減、だいたい
★ ええかん・えーかん・えっかん==沢山、そうとう
ええさ・えーま==間(あいだ)・間隙
えーそ==愛想
えーて==相手
えいぼ・えーぼ==相手、相方
えけね==良くない、悪い
★ えせむ(いせむ)==妬む、嫉妬
えっからかん==出鱈目
★ えててる=得意である、秀でている
★ えべ・えべや・えべっちゃ・えべし・えぶ==行きましょう
えらかった・えらかっつら==大変だつった、苦労した・大変でしたでしょう
★ えれえ・えらい==大変、沢山、偉い
★ えれる==入れる
★ える==選ぶ、選別する
★ えんでく・えんでけや==歩いて行く・歩いて行こうよ
★ えんましょ==行ったほうがいいですよ、行きなさい
★ えんましょや==一緒に行きましょう

おいとく ==そのままにしておく・やめておく
おいとくりゃ==止めてください
★ おいでたかね==いらっしゃしますか・在宅ですか
★ おいでて==来ていただいて・お越しいただいて
★ おいべっさま・およべっさま==恵比寿様
★ おえ==本家・一部の部屋の名称
おえる==終わる
おおた==田植えの終わりの日
おおにんじょ==大人数
おおまくる==大食い
★ おかず(おかずよ・おかずい)==止める、辞める(・・・ようと思う)
おかっさま==奥さん、妻
おきましょや==やめましょう
★ おく==止める
★ おくりぁ==ください、何々してください
★ おけ・おけや・おけっちゃ・おけっちゃい==止めろよ、止めましょう
おけってば・おけや==止めろよ
おこだ==炬燵
★ おごっつおになる==ご馳走になる
おこっら・おこったら==>怒ったでしょう
おこひる・おこびる==10時と午後3時のお茶のおやつ(おむすび)
★  おざんざ==手打ちうどん、麺類
★ おしきせ==晩酌 。毎晩のおしきせが楽しみです。
  おしげなし==きりがない、尽きることがない
おしっからかす==強く突き倒す
★ おしめり==雨や降雨の事。雨が降ったのを見て、良いおしめりだったね。
おしょっさま・おしょっさまだいね==有り難う・ほんとに有り難う
おしるにしろやい==昼食にしようよ
おせどにいかね==教えようがない
おせね==教えない
★ おぞい・おぜい==良くない、悪い(人にも物にも使用)
おたっこ(なす)==いい加減(奴)
おたんけつ・おたんこなす・おたんちん==間抜け、馬鹿
★ おちょべたれる==ゴマをする
★ おちょんき==生意気、お調子者
★ おちょんこずく==調子に乗る、出しゃばる
おっかねえ==怖い、恐ろしい
★ おつかいでございます==こんばんは
★ おつかりさま==お疲れさまの
★ おつくべ・おつくんべ・おつべんこ==正座
おっさま==中年の男性(お”とつ”の間を短く言うと坊さん)
★ おったまげ=びっくりする、非常におどろく
おっといしな==一昨年
★ おでさま==お金持ちの人または家、家柄の良い人
★ おてしょ==小皿、自分の手(皿代わりに使うとき)
おてんたら==お世辞・心に無いことを言う
★ おどける==驚く
お とこしょ==男の人
おどしぁげる==激しく叱りつける
★ おな・おは・おなっぱ・おなずけ==野沢菜漬け、稲核菜漬け(安曇地方の漬け菜は昔は稲核菜でした、強わくて細いが味があり今でもこだわっているいる人もいる)
おはるか==暫くぶり、久しぶり
★ おばさる==背負ってもらう
★ おばる==おぶってもらう、背負ってもらう
おべんこ==幼児が小生意気な事を言うこと
★ おめえ・おめた==お前、君たち
★ おめさま==あなた方、あなた様
おめってい・おめったい==気が進まない、やることがいやだ
★ おやす==終了させる・物事をダメにする
★ おらとこ・おらほ・おらーえ・おらーち・おらあっち==私の家、我が家、私の家庭、わしの考え<
おらこまるわやぁ==私困ってしまうわ、私には大変難儀なことです
★ おんじょこく==愚痴を言う、我が儘を言う
おんなしょ==女の人
おんまくる==追い廻す、追いやる

があた・があった==外側
★ かかさ==お母さん
★ かありばんこ==交代して
かいい==痒い
がいがい==強く、どんどん、威勢良く
がぃっと==急に、強く、激しく
★ かう==かける、留める(ボタン等を)
★ かかしあう・かかしらう==関係する、関わり合う
かくし==ポケット
かくねる==隠れる
かじかむ==手が凍えて動きが悪いこと
★ かしがる==傾く
かずける==例にする、愚痴を言う
★ かまう==いじめる、ちょっかいをだす
かためる==まとめる、一箇所に集める
★ かたっこ・かたいれ==頑固、一途、融通がきかない
かっからかす・かっくらす==ひっくり返す、壊す、ぶっこわす
★ かづける==ついでに
★ がった(こ・ぼうず)==いたずら、やんちゃ(いたずらっ子・いたずら坊主)
★ かてる==仲間に入れる
かなんぼ==金棒
かぶた==植物の株
★ かどっこ==曲がり角・曲がり角の端
★ かまう==相手にする、いじめる
★ かまける==愚痴を言う、心配する
がやがや==沢山
★ からかみ==襖(ふすま)
がらんど==空っぽ、空洞、何もない
★ がわた==外側
がわっつら==外側の面
かんかんじみ==厳寒、冷えの激しいこと
★ かんだっさま・かんだち==雷様、雷
かんかんじみ==凍る時の寒さが大変強いこと(しみるの項参照)
★ かんでみる=嗅いで見る
かんのし==神主
かんます==かき回す、邪魔をする
★ かんやく==集落の労働奉仕(道路や川の清掃などに出席すること) 

きじょみ==加工してない味・単純な味
きずけ・きずける==気を使う、恥ずかしい
ぎっちょ==左利き
★ 着せる==掛ける、かぶせる
きてえがねえ==来てくれる人が無い
★ ぎな==スナヤツメ
★  きなし==気がつかないで、知らないで
★ きびしょ==急須
きびぁあいい==ざまあみろ、自業自得だ
きましょ==来てください、お出掛けください
きんな==昨日
くえっちゃ==食べよう・食べなさい
いぞ・くぎぞ==杭
くさ==吹き出物、おでき
★ ぐざる==強く叱る
★ くぜる==さえずる
くそっかわ==むだな皮
   くだりっと==下り坂、下り口
   くちい==満腹、もう食べられない
  くちばた==口のまわり
  くつばす(くつばったい)==くすぐる(くすぐったい)
  くびる==縛る
★ くべる==火の中へ物を入れる
★ くねっぽい==ませてる、大人っぽい、若い割合に老けて見える
   くぼったみ==窪み
   ぐよぐよ==沢山、多数
くらしっける==激しくぶつける
くらしぁげる・くらせる・くらす==殴る、強く打つ
くらべど==比べる、比較
くりょ・くりぁ==ください、呉れ
★ くれる==貰える ?
ぐるた・ぐるった・ぐるわ==周り、周辺

★ げぇ==強く
けえる==帰る、変える、代える、孵る、蛙
げぇーでもねぇ、げぇーがねい==無駄なことだ、価値がない
けぇつまずく==強くつまずく
げぇもねぇ==簡単、楽く
けーっこ==交換
けーっとくれ、けーっくれ==帰ってください、帰れ
けーつくれ==書いてください、替えてください、掻いてください
けーとくれや==交換してください
けーちゃった、けーちまった==帰ってしまった、消えてしまつた
けーる==替える、帰る
けしゃあげる==蹴り上げる
けちょつける==ケチをつける
げっぽ==げっぷ
★ けっからかす==蹴飛ばす、ひっくり返す
けぴー==煙い
★ けんまく==沢山・多量

ごいそ==牛馬の飼料
こいっちゃ==来てください
★ ごうがわく・ごうさわく==悔しい、悔しさが湧く、腹が立つ
こうすけ・こうずけ==来ない、来やしない
★ こうしゃ==巧みに、器用に
こうぜ==我が儘、屁理屈を言う
ごうたれ・ごーったれ==いい加減な奴、いやな奴
こうべ==ちょうど良い時期
★ こく==言う、言い放つ
★ こくだぁわ==これらは
ごくつぶし==ろくでなし
こころやすい==親しい、良く知っている
ござんした・ござんす(語尾に付けて)==・・・でした、・・・だ
ごしたい・ごしてい==疲れた、厳しい
ごしょうばんにあずかる==ごちそうになる
こすい・こすったれ==ずるい、ずるい奴
★ こずく==こまごまよく働(づくを強く)く
★ こずく==つつっく・たたく(こを強く)
こそっぽい==ざらざらした感じ
★ ごた・ごたっくそ==冗談、良い加減な奴、でたらめ
 ★ ごたっこき==いい加減なことを云う事(ほら吹きなど)。うちの親父はごたっこきで困ります。
こてされねえ==たまらない、大変良い
★ こっぱずかしい==とても恥ずかしい
ことごり==かたまり、塊
こないだ・こねーだ==少し前、先日
こにんじょ==少人数
こぬがる・このがる==前屈みになる
こびりっつ==物に堅くくっつく
こびんちゃく・こびんちゃくくらす==頬や顔を手で殴る
★ こましゃくれる==小生意気
★ こまざれ・こまんざれ・ごまざり==熊手、ゴミさらい
ごめんなさんし==さようなら、しつけいします
こもっつるし==出入り口の戸締まりの悪い人
こりょ==これ
★ こわい==疲れる、きつい<
★ こん==事の意
★ こんだ==今度、この次
★ こんちは言う==挨拶すること
★ こんぼこ==赤ん坊

==名前の後へ付けるーー・・・さんの意
 ★ さぁいけね==大変なことをしてしまった。困ったな。
さーこらさーのさ・さんからさ==まったくだめ・どうしようもないくらい悪い
さきおってな==一昨日
★ さきっちょ==物の先の方・先端
★ ざざ==麺類・手打ちうどん
★ ささらほ―さら==踏んだり蹴ったり、むちゃくちゃ
★ ささらほ―さら たえてのこらさ==踏んだり蹴ったり、むちゃくちゃ よりもっと大変なのことの意
★ さだける・さなげる・さらげる==捜す、探し回る
さっきな==先程、先刻
さっくべる==たき火の燃えかすを再び火中に入れること
★ さばく==破く
★ さぶい・さびぃ==寒い
★ さなげる==ひっくり返して物を探す
★ さら==ごと。一緒に。共に。みんな一緒にの意
さんから・さんからやろう==駄目な奴、いい加減な奴
★ さんざ==長時間に渡りの意
★ さんだす==差し出す

==火
じ==語尾に付けるーーそうだじ、有るじ、ねえじ
★ しおじょつぱい==大変塩辛いこと
しく==引く
しこたま・しこったま==沢山、多数、強く
しこる==隠れる、見つからないようにする
しずけ・しずけー、しずか==実行しない、何もしない(しずか==しよう)
しずわ・しずわー・しずわい==実行する、・・しよう
しそっける==しそこなう
★ したじ==汁
しっつかまる==捕まる、掴まる(しっ==強いの意)
★ しつら==しだろう?
しっちらかす==散らかす(しっ==強いの意)
しっぱる==引っ張る
しっぱさみ==着物の後ろの裾を帯に挟むこと
しっろ、しつら==・・したろう
してえ==額
しと==人
しとっきら==短時間、すぐに
★ しとくりぁ==してください
★ しなくれる==萎む
しびらっけい・しびらっぽい==味が渋いような舌に感ずる味の一種、しっつこいこと
じばえ・じべえ==地元の人、土地っ子
じべった==湿田
しぼ==紐
★ しみる==寒さが激しい、凍る(しを強く)
しむ==死ぬ
しめし==おしめ、パンパース
★ じゆんのめ==順番、順番に、順繰りに
★ しょう==背負う
★ しょ―==衆・人
★ しょ―==意識・自覚・根性
★ しょ―がつく==正気にかえる・根性が付く
★ しょ―がない==・根性がない・自覚がないく
しょうがらねぇ==仕方がない
★ しゃしらんか==関係がないように装うこと
★ しゃっちょこばる==しやしやりでること
★ しょうつけて==根性を入れて・気合を入れて
しょうしゃわりい==ばつが悪い、きまりが悪い
しょびしょび==新鮮な、ピチピチした、みずみずし
★ じょうる==肉や魚を調理する、痛めつける、いじめる
じょける==ふざける、戯れる
★ しょっつかまる==しがみつく・捕まる
★ しょてっぺ==始めに
★ しょまむ==掴む
じょんにやる・じょんじょん==順番にやる・順番で
★ しらすけ・しらすか==知らない
しりましね・しらねぞい==知りません
しんがわりい==品がない
しんとう==物の真ん中、芯
しんね==知らない
★ しんのぶい==大変図々しい、図々しい、図太い
★ しんのろま==大変なのろま、動作が大変遅い
   しんびれきらす==待ちくたびれる、いらいらして

すか・すけ==・・・しない(語尾に付けて否定に)
ずく==根気、気配りのある行動、精をだすこと
★ ずくなし==根気の無い奴、なまけもの、無精者◆
すけねえ==少ない
すっぽらかす==やめる、実行しない、嫌になる、放る
ずで・ずーで==大変、まったく、もっとも(共に否定に)
すべっかる==滑って転ぶこと
すまっこ==隅、狭い奥
★ すみっこ==隅の方・隅
すめる==理解する、納得できる、判る
すめねえ==理解出来ない、納得出来ない、判らない
ずら・ずらい==・・・でしょう(語尾に付ける)

==語尾に付けて物事をはっきりさせる
★ せーのでもって==いち、に、さんの掛け声と同じ
せえせえ==すがすがしい様子
せっこいい==根気がいい
せつねぇ==悲しいね、不幸、せつない
★ せっぺせっぺ==一生懸命
せばい・せぺぇ==狭い
せん==以前◆
せんげ==農業用水路、狭い水路
せんしょ==お節介
せんぜばたけ==家庭菜園

★そいで==それで
★ そうかゃー==そうかなー
★ そうじゃあるめー==そうではないでしょう
★ そうじゃんか==そうだね、そう言うことだ
★ ぞうさねぇ==簡単なことです。楽にできること。
そうぞ==言いつける、告げ口する
そうだんね・そうだじ・そうせ==・・・です、その通り、同様
★ そうどこじゃねえ==おっしゃる通りです
そうやくする==下草を刈り込むこと
そけー==そこへ
★ ぞぜる・ぞぜぇる==甘える、甘ったれる、だだをこねる
★ そっくら==全部、まるごと
そっけねぇ==無愛想、味がない、相手にされない、冷たい
そっける==・・・し損なう
★ そっとく==伝えておく、言っておく ★ そでなし==チョッキ、ベスト
そのいと==その内、間もなく
★ それっこさ==それこその強調、絶対に
それどー==そのことだ、そのようだ
そんな事ねえら==そんな事はないでしょう
そんねに==そんなに

たいしょう==男性を呼ぶとき名前に代わり、貴男、貴殿
★ だいじょぉ==大丈夫の意味
★ たえてのこれさ==全然だめ、全く良くない
たかでっき==一段と高いところ
★ だかる==だっこしてもらう、抱いてもらう
★ たくしゃげる==まくり上げる◆
だくなやろう・だくやろう==自堕落な奴、くだらない奴
たしない◆・たしねい==足りない、不足、少ない
だだ・だだこねる・だ゛っこき==すねる、我が儘を言う奴
★ たたる==建物などが建たること、建っていること
だてっこき==ほら吹き、キザな奴
たばっくれる・だばっくれる==しらを切る、いい加減、ふざけるな
★ ためる==狙う、狙いをつける◆
だべやろう==いい加減な奴、駄目な奴
だぼこく==いい加減な事を言うこと
だめせ==悪い、良くない、出来ない
★ たれかん==アブラハヤ
だれどー==誰とだれ
たんごろまく・たぐろをまく==寄り集まる(悪い意図で)
★ たんのした==満足した◆
ちっくい==小さい
ちっとばか・ちょっとばか・ちった==少しは、少々
★ ちゃ==名前の後に付け親しみを表現ーー直樹さん・なおちゃ、
      行動する言葉の後にも付けるーーいけっちゃ・行こうよ、向こうへ行きなさい
★ ちやっと==早く、すぐに
ちゃんする==子供ゃ犬などが座ること
★ ちょうどっこ・チョッキリ==丁度、程良い
ちょーき・ちょうきゅう(でねぇ)==まとも(でない)
ちょんき・ちょんきばる==生意気、生意気張る(前に「お」を付けることもある)
★ ちょんこずく==調子に乗る、浮かれてる、ふざける
★ ちんがら・ちんがらかく==片方・片足で歩く
ちんちくりん==小さい、小さく醜い
★ ちんまい・ちんめー・ちんめっくい==小さい
つかめる==捕まえる
つついっぺ==目一杯、これ以外なし
つっからかす==突き倒す
つっこくる==強く突く
つっころばす==突き倒す
つぶっくり==潜水、水に潜る
つぺて==冷たい
★ つぼあし==素足
★ つめかう・つめっかう==詰め込む
★ つもい==きつい、窮屈
つよ==杖、露
つんのめる==突っかかって前に転ぶこと
つんぬける==突き抜ける
であった・であったぞよ==大損した、大変なめにあった
でー==さん(名前の後に付ける)
てえっくれ==いい加減、適当に
でーどこ==台所・勝手
★ てきねぃ・てきねー==けだるい事・疲れてる、疲労している様
できねいせ==できません
てくでいく==歩いて行く
★ てしっこにおえね・てしこにいかねぇ==どうしょうもない、持て余す、困難だ
てっぱ==茶碗酒
てっぴね==頂上、先端
てどから==自業自得
★ てとてん==どっこいどっこい
★ てまぜ・てまぜのかー==手が掛かる、時間が掛かる、迷惑
★ でほー==言いたい放題、でまかせ
てめー==あんた、おまえ
★ てをくれる==野菜などに支えを作ること
てんずけ==最初から
★ てんで・てんでに==それぞれ、全然、個々に◆

どーどー==お馬(幼児語)
★ とあおり==唐箕
★ とーまめ=トウモロミシ。
どーせ==やはり、いずれにしても
どうずく・どずく==驚かす、殴る
どうどう==牛馬を制止させるかけ声
どうろくじんさま==道祖神
★ ときに==<とりあえず
どけぇー==何処へ
どさまく=沢山、多数
どじょこく・どじる==大げさにものを言う、泣き叫ぶ
★ とっこ==切り倒したりした木の根っこのこと
★ とっととする==さっさとする
★ とっさ==お父さん
とっさき==先端
とっぱがす==剥がす、取り剥がす
★ とっぱずす==外す
とともくわない==ツンツンしている、食えない(奴)
どなっさまだい==どちら様ですか
★ とびっくら==徒競走・かけっこ
★ とぶ==走る
どべた==地面
どまつく==まごつく、マゴマゴする
とめっくら==川の流れを止める
どやす・どやしゃげる==叩く、大声で脅す
どよ==流れの落ち込み
とわい==遠い
どんけつ==最下位、ビリ
★ どんこなす==おおきく格好の良くない茄子。
どんぶら==深い水たまり
とんます==かきまわす、ひっくりかえす、やりくりする
★ とんでく==走ってく・急いで行く
★ とんでもねぇー==とんでもない
★ どんびき==大きいカエルの類

★なから==だいたい、おおむね◆
なきびそ=なきべそ
★ なせ・なせぇ==平ら・緩やか
なっちょ・なっちょあらず・なっちょあらずい・なっちょない==簡単なことだ
なーにゃ==簡単、何でもない
なにゃー==あれわ、あの人は
なまどっくせー==生臭い、中途半端
★ なるい==あまい、ゆるい
★ なんたらず・なんたらずよ==簡単なこと、楽なこと、平気

にーさ・にーや==兄さん、年上の男性
(名前を入れて)にい、(名前を入れて)ねえ==・・・兄さん、・・・姉さん
★になう==手伝う・手を貸す

★ね==言葉言葉の語尾にやたら付ける
ねぇさん・あね様・あねさん==女性で15,6から死ぬまでの呼び方(編者の経験ではクラブやスナックで使うと嫌われる。しかし、バァさんにババァと言うよりは好感はもたれる)
ねーさ==無い
ねーや==姉さん(にーやの女性版)
ねーら==無いでしょう
★ ねーる・ねぇる==眠る、寝入る
★ ねこ==ゴザの厚いもの
ねこのしっぽ==末っ子
ねずくなし==徹夜する、寝ないで
★ ねておきる==寝ること・眠ること
★ ねぶか==ナガネギ 

のしゃがる==生意気、台頭する
のしぁげる==殴り倒す
★ のて(のてっぽ)==だらしない(怠け者、だらしのない奴)
★ ののさま==仏壇
のめっかる==前に倒れる、前に転ぶ
★ のぶい==図々しい

★はあるか・ はぁるかぶり==長い間・ひさしぶり
はい・へい==蠅
はいずりこむ==中へ入ることの悪い言い方
はいっと==物を差し出す仕草
★ パイする==捨てること
★ はかいく==はかどる、仕事が早くできること。反対ははかいかね
はげっちょ==禿げ、何もない
はぁつした・はっした==行った
★ はじっこ==端隅の方・脇
★ はしっこい==すばしっこい・素早い・敏捷
★ はしはしと==てきぱきと
★  はしゃぐ==乾燥が強い事
はしゃばしゃ==思い切りがよい、サッパリした
はずむ==我慢できないさま・耐え難い
★ はたく(はたっころす)==叩く、殴る、(殴り殺す・はたき殺す)
はち・はちぶ==愚鈍、足りない、仲間外れ
★ はっした==あちらへ行った
はちゃがる==登る(立木等に)
はつっける==強く叩く
ぱっちん==メンコ
★ はなから・はなっから==最初から・はじめから
★ はならかす==離す、別々にする
★ はねる==始める、取り掛かる
はねっくれる・はねっけぇる==飛び廻る、暴れる、ひっくり返る
はねっけえり==お転婆者、異常な奴
★ はりぇー==張り合い、希望がわく
ばんてがわり==順番

ひきもの==引き出物
★ ひく==敷く
ひすびる==乾燥して縮むこと
★ びちゃる==捨てる・放っておく
びちょびちょ==びしよ濡れ、びちゃびちゃ
ひっかきまわす==強くかきまわす、大きく混乱させる
★ ひっつる==引っ張る
ひてぇ==額
ひとけ==一食
★ ひとっきら==一時期、少ない時間
★ ひとっぺら==一切れ(ふた切れはふたっぺら・・漬物などにもちいる)
ひとら==一人
ひどろっこい・ひどろっけい==眩しい
ひねっくれる==ひねくれる、意固地になる
ひょうしゃわりい==恥ずかしい、きまりがが悪い
★ ひらける==開放的で前進的
ひりだす=産む
ひんむしる==むしり取る

ぶちゃる==捨てる
ふてる=捨てる
ふてる・ふてこむ==漬ける、投げ入れる
★ ぶに==分け前、自分の分
★ ふりったくる==強く振り回すこと
★ ふんと・ふんとに==本当に
ぶんのこ=自分の力、勢力、実力

へぇ==もう、既に
へーし==林
★ へーだめせ==もうだめですね
べーた・べーたんぼう==細くない棒
へーっちゃら==平気
へーでもねぇ==平気、簡単
へぇでる==もう出る
べーぼ==蜂
へたしりゃ==もしかすれば、どうかすると
べちゃべちゃ==ひどい濡れ、粘る
べっちょ==女性の性器
べと==泥、泥の塊、土、土地
へっぺへっぺ==疲れて大変な事
★ へら=舌
ほーせ・ほーけぇ・ほーかい==そうです、そうですか、そうなんですか
★ ほいだで==それだから・そうだから
★ ほうかい==そうですか・そうでしたか
★ ほうじゃあるめい==そうじゃないでしょう・そんなことないでしょう
★ ほける==草や木が繁茂すること
ほじくる==掘る◆
ぼける==みずみずしさがない、新鮮さが無くなった事
ぼたずみ==粗悪な炭
ほっつきあいく==歩き回る、放浪する
ぼて==竹で編んだ大きいカゴ
★ ほとばす==水に浸けること(柔らかくすること) 
ぼぼさ==人形
ぼや==小枝の薪
ほれ・ほーれ==あれ、これ、それ(動詞の後に付け語義を強くする)
ぼんござ==宴会で最後まで残る迷惑な奴
★ ほんま◆・ほんませ==本当、本当ですよ
ほんまち==へそくり、大切なお金
★ ほんて==本格的、専門的

★ まえで==前、前方
★ まるめぇ==まる見え
★ まぁーず==大変な、全く
まぁーり==周り、周囲
まがりっかど・まがりっと==曲がり角
まくしつける==責任転嫁する
まくらう==食べる
まくりだす==追い出す
★ まくる==追い回す、追い出す、追いかける
ませんぼ==厩の柵棒、とうせんぼする
★ まうくれ==猛スピード・超高速
まっつー・まっつぐ==真っ直ぐ
まっと==もっと、もう少し
まっとくれ・まっとくれや==待ってください
まつべる==可愛がる
まつばる==慕う、なつく
まってくる(小便を)==小便をして来る
★ まてい・まてーぇ==丁寧、
★ まどろっこい・まどろっこしい==眩しい、イライラする様子
 ★ まねっくらつく==突っかかって転ぶこと(トンボ返りで)
ままつく==吃音する
まめったい・まめってい==元気・健康
★ まる==小便をする・大便をする―しっこまる・うんこまる
★ まるける==束ねる
まんじょう==饅頭

みがいる==筋肉の疲れが後日でること
★ みにしみて==まじめに、真剣に
   みいせい・みいさい・みぐせい==見苦しい、見た目が悪い、みっともない
みさっしゃれ==ご覧ください
★  みずみる==田んぼ水の様子を見る事。これから水見にいったてくるわ <BR>
みそっかす==悪く言う
みそっこ==仲間外れ
 ★ みそっちょ==ミソサザイ
みみっこすり==陰口を言う
みやましい==整っている、品行方正

むいっから・むいからぼうし==麦藁・麦藁帽子
むけぇー==迎え
むなー==物は
むらう==貰う、いただく

★ めえで==前
★ めえる==見える・燃える
★ めえね==燃えない
★ めえね―==見えない
★ めた・めったー==むやみに、沢山
めったー==めっきり、たまに
めっかる==見つかる、捕まる
★ めっける・めける==見つける、捜す
めっこじき==ものもらい
めのこをたてる==見当をつける、目安をつける
めめっくい==小さい、極小
めんてん==目配せ

★もうと=少しも、全然
★ もうらしい==可哀想、惨め、痛々しい
もえさっくり==燃え残りの木
もじくる==指でかき回す
もだこと==無駄事
★ もってねえ==もったいない
もなぁー==物は
ももった==腿

やぁーだら==嫌でしよう
やぁーらしい==嫌らしい
★ やこい==柔らかい
★ やけっつる==火傷する
やじくる==野次る、燻し出す
やたかしい==騒々しい
やだ・やだじ・やだくて==嫌だ、嫌い(やだからず==嫌だろう
★ やだくなる==嫌になる、やだかった==嫌だった)
やくやく・やくさら・やっくら・やっくり==わざわざ
やっくら==わざわざ 
★ やっつろ==実行したろ
★ やっとこさ==やっとのことで・かろうじて 
  やっとくれ==食べて下さい・飲んでください・・・さあやっとくれや
  やってておくれ==続けていて下さい
やっぱぁ==やはり
★ やぶせったい・やぶせってい==うっとうしい・邪魔・嫌だ
★ やらかす==実行する
やらずい・やらずか==実行しよう(おかずいの反対)
やりましょ・やりましょや==実行しなさい、実行しましょう
やりほーけ==やりたい放題、仕放題
やれっちゃ・やれっちゃい==実行しましょう

ゆいしょ==親類◆
ゆうまづめ ==夕方
ゆくじ==行くよ
ゆてる=水の流れが留まる事
ゆてあがる==ゆてた水の水位が上がること
ゆるり==囲炉裏

よーだち==夕立
よーさま==夜、夜半
よーびんきょく==郵便局
よからず==良いでしよう、了解した
よせてもらう==家へ訪ねさせていただく
よっとくれ==寄ってください、訪ねてください
よっぴて==夜通し、徹夜で
よばる==呼ぶ
よばってあいく==誘い廻る
★ よばれる==ご馳走になる、招待される
★ よたっこ、よたっこぞう==いたずらっこ、いたずら小僧
よもい・よもて==重い
★ よりあい==隣組などの集会
★ よりあって==協力して
よわった==困った◆
よんべ==昨夜

ろーど==婚礼の付添人
★ ろくったま==全然、ほとんど

わかれっと==別れ際
わかいしょ==若い人
★ わにるー==照れる、恥ずかしがる ◆
わめくる・わめっくる==喚く
★ 申し訳ないわりーわりーぃ・わりい・わりいね==申し訳ない・すみません、
わりえに==少な目に、程々だ、程良い
われー==貴方、お前
わんだー・わんら==貴方がた・君たち
★ わんわん・わんさか==たくさん、いっぱい

備  考・・・・・★のついているものは、信濃毎日新聞松本専売所がほぼ月に1回信濃毎日新聞紙上に発表しているものと合致しているものです。又は、方言辞典にのっているものです。
          ◆のついているものは、共通語か共通語に近いものです、方言といえるか・・・・です。


2007年1月6日 まつもとタウン情報記事より

 文  章  比  較 
 こんちわ−、こんちわ−。 誰かいねかいね、「車屋」(屋号)だが、かい じょうもつて来ただいね.そうかい、そりやあわりいね。
 ごめん下さい、ごめん下さい。何方かおりませんか、l車屋lですが、回覧板 をお持ちしました。そうですか、それはご苦労様ですね。

 おっといなは、わりかったいね。プリの煮しめ、まあずうまかったいね、 おらとこの姑様っていったら、ブリやあうめえなぁ、いって少しむらって こいや、なんていうだいね、まうずやだ姑様だいねぇ。
 一昨日は、有難うございました。ブリの煮付け、本当においしいかったです。 内の姑様が言うには、これはおいしいものだ、伺ってもう少々戴くて来てく れないか、なって言うんですよ、本当にいやな姑様ですよね。

 そいでせ、したじがうんとうめ−っていうだいね、おめ様もこういうしたじ をへぇく作れるようになってむらいてよ、なんてみいせいことをいうだいね、 ふんとにしやら憎らしい姑様じやねぇかいね。へぇく、あっちぃいってもらい ていね。
 そして、汁が大変美味しいって言うんですょ、貴方もここのような汁を早く作 れるようになってほしいものだ、なんて無駄口を言うんですよ、本当に憎らし い姑さんではないでしょうか。 早く、冥途へ行って欲しいですよ。

 ほんでせ、「車屋」のとしょりはどうだいね。 おらとこだってせぇおなじ ことせ、まあずやだくなっちまういね。こんなこた、となりのねえさんにしか いえねえいがね。
 本当に、「車屋」のお年寄り達はどうですか、私の処も同じですよ、本当に嫌 になってしまいますよね。こんな事、お隣の方しか言えない事ですが。

 じゃあ、いくわい。そんなこといわなんで、お茶でもイッペイやってきまし ょ。そいじゃせっかくだにいっちょよばれるか。ふんとにわりいね。
 それでは、帰ります。そう言わずに、お茶を一杯飲んでてってください。 それではお言葉に甘えてごちそうになりますわ。本当にすみませんね。


以下の文章は、平成15年1月26日付けの松本市民タイムスのコラム「みすず野」を著者の了解を得て掲載するものです。
  尚、(・・・・)は私が方言を私なりに翻訳したものです。

  来年の話をすると鬼が笑うという。松本市は16年の成人式を「成人の日」の前日に開催すると決定。'ほうじゃあるめぇ'(本当かい・まさか)  いえ新成人の家族などからの要望を受けて # 'ひとっくらもおつくべできねぇ。(短い時間でも正座も出来もしない)まえでも後ろでも、もだことこいて、(前の席でも後ろの席でも、つまらない話をしゃがって) がわたの迷惑を考えねえ。(周りの人の迷惑も考えない)とんでってはっつけてやりていくれえ、(走っていって殴ってやりたい程だ)ごうがわく。(気分の悪いことだよ)そこらにうつかっちゃあ。(そこここで休んでいても)ごしてい、てきねぇって(厳しい、疲れる、)'
# 今年同市成人式で配布されたパンフレット「松本平の方言」があった。 口うるさいご隠居ふうに遊び心でつなげてみた。新成人の出席率は70% 近くとまずまず。よそでは荒れて'ささらほうさら'(まったくまとまりのない)の式典もあったよう
 # 'ひな壇のしょうだって、かしがって座っていちゃいけねぇ、あっ。もだこと。選挙はあるかねぇ。あだじゃねぇだんね、おぞいのや、こすいのはへらねえ。ボタンをかってしっかりやりましょ。 (壇上の人たちも、シャンとして座っていなければいけない、あっ、つまらないことを言ってしまった。選挙あるんですかね?。何かと大変なんですよ、得体の知れない者や、ずる賢い者はなくならない。気を引き締めてやってください。)'
 # 微妙な意味合いは、標準語では伝わらない。「方言がふるさとへの思いを新たにする機会となれば幸いです」が実行委員会の企画意図である。
  新成人の双肩にかる後年負担は"もうらしい"(可愛そうな)限り。

今けぇはこのへんでおかずい、じぁーあばね(今回はこのへんにしておきます、さようなら)


全国方言一覧辞典による都道府県別
        方言ランキング
[長野県(松本地方) ]より

  
 ずく・・・精を出すこと
 
とぶ・・・走ること
 もうらしい・・・かわいそうな
 やくやく・・・わざわざ
 たたる・・・建つ
 わかいしょ・・・若い人
 つもい・・・入れにくい・きつい
 だれどー・・・誰れと誰れ
 ぞぜーる・・・甘える
 まえで・・・前
 わにる・・・はにかむ
 へら・・・舌
 いただきました・・ごちそうさまでした
 ひとっきら・・・しばらくのあいだ
 何々だじー・・・何々ですよ
 めった・・・めっきり、たまに
 みやましい・・・整っている、品行方正
 ごうさわく・・・腹が立つ
 はあるかぶり・・・久しぶり


「あずみの・ 安曇野」とは
県西部の広域通称名、安曇平ともいう。梓川左岸を南端、大町市の高瀬川右岸北端と し、松本盆地の北半分占める。南北31KM・東西8km。東筑摩郡明科町、南安曇郡梓 川村・三郷村・堀金村・豊科町・穂高町,北安曇郡池田町・松川村、大町市が含まれ る。西縁は南北方向に走る断層を介て古生層や花崗岩より成る飛騨山地に限られる。 耕地や居住地の限界は標高800m付近で地形上は山麓線をなし,これより東側が安曇野 となる。東へ展開する扇状地は南から北へ梓川・黒沢川・烏川・中房川・芦間川・乳 川などによるもので,南流する高瀬川とともに大複合扇状地をなす。安曇野の東縁は 準平原の面影を現在もとどめる新第三紀の丘陵地帯で、住民は東山と呼ぷ。安曇野で 最も低い所は明科町下押野の県道大町明科線犀川橋付近で,標高515m。北西からは高 瀬川が滑らかな曲線を描き犀川と合流し、松本盆地のすべての水を集めた犀川は丘陵 地帯を蛇行して長野盆地へと向かう。穂高町の地点で安曇野の気候をみると、昭和54 〜62年の観測値では年平均気温10.7℃,最高気温は35.4℃,最低気温は−17.1℃、 年降水量960mm。犀川の水深が浅く冷水が大量に湧く明科町付近は、サケの産卵適地 でもあり,古代から昭和初期までサケ漁が盛んに行われた。昭和初期からの電源開発 事業でサケの遡上はみられなくなったが、ニジマスの養殖がおこなわれた。また県産 米の約3分の1を産する穀倉地帯であったが、近年ではリンゴ栽培に転換されている。 湧水を利用したワサビ栽培も著名。飛騨山脈・上高地などや、穂高町の碌山館、豊科町 のあづみ野ガラス工房などを訪れる人も多い。
(角川地名辞典長野県版より)
平成17年10月1日をもって、上記の穂高・豊科・三郷・堀金・明科の町村は合併して安曇野市となりました。
(梓川村はすでに松本市に合併しております)ちなみにひらがなつづりは「あづみの」に統一されました。




Mailはこちらへ
(最近迷惑メールが多いので見落とすといけませんので件名を具体的にお願い致します)
山不動産のホームページへ(私の会社のH.Pです)
安曇野市のホームページへ

1999.4.15より