(有)山岳観光社のホームへ ー戻るー | |
2007年版カレンダー | |
パノラマカレンダーは完売しました。 ありがとうございました。(12/26) |
|
プチカレンダー2007「山の四季」、「信州の四季」 | |
販売価格 1部:500円 送料:100円(1部) ※数に限りがあるため、必ず在庫をご確認願います。 -メール- |
|
※信州の四季の表紙は上高地と白馬の2種類ありますが中身は同じです。 ![]() ![]() ↑置いたところ |
卓上タイプ フロッピーケース入り 「山の四季」 表紙は朝焼けの北鎌尾根 06年12月 黎明のアルプス銀座(燕岳) 07年1月 赤岳、阿弥陀岳を望む(天狗岳) 2月 氷結の大正池(上高地) 3月 春待つ美ヶ原台上 4月 小蓮華岳を望む(白馬大池下) 5月 屏風岩と前穂高岳(横尾) 6月 残雪の乗鞍岳(乗鞍高原) 7月 白馬大雪渓を行く 8月 千石園地より西穂高岳 9月 唐松岳より剱岳 10月 槍沢燃ゆ 11月 魔王岳より剣ヶ峰(乗鞍岳) 12月 燕岳の夜明け 「信州の四季」 表紙 上高地:河童橋より穂高岳 白馬:大出の吊橋より三山 06年12月 冬の賑わい(白馬・スキー場) 07年1月 朝陽を受ける樹氷(美ヶ原) 2月 雪晴れの松本城 3月 大町山岳博物館より後立山連峰 4月 水鏡に写る残雪の北アルプス(安曇野) 5月 ミズバショウ咲く乗鞍高原 6月 ツツジ咲く美ヶ原 7月 コマクサ咲く高峰高原 8月 大正池より穂高岳 9月 蓼科より八ヶ岳 10月 八方池より白馬三山 11月 鏡池結氷(戸隠) 12月 黎明の富士山と八ヶ岳(美ヶ原) |
送料について | |
プチカレンダー 1部・・・100円 2〜4部・・・200円 5〜9部・・・300円 10部以上・・・送料無料 パノラマカレンダー 1〜4部・・・200円 5部以上・・・送料無料 プチカレンダーとパノラマカレンダーを組み合わせてご購入の場合 商品の合計金額が5,000円未満の場合は300円 5,000円以上の場合は送料無料 |
|
特定商取引に関する法律に基づく表示 個人情報について |
|