(有)山岳観光社のホームへ 戻る | ||||||||||||
(8/26写真アップ) | ||||||||||||
2005年8月20、21日 白馬山行(猿倉〜大雪渓〜白馬岳〜白馬大池〜栂池自然園) | ||||||||||||
猿倉ではトラッシュ・チャレンジの受付が行われていた。 主催の山と渓谷社の皆様、早朝からご苦労様です。 奥では登山者カードを皆さん書かれています。 |
![]() |
|||||||||||
![]() ![]() ![]() |
←猿倉から白馬尻の間に咲いていた花々 | |||||||||||
大雪渓はガスの中・・・ → ちなみに最初の写真は上を向いて撮ったもので カーソルを置いて変わった写真は下を見たものです。 こんな日は、落石に注意!! |
![]() |
|||||||||||
![]() |
いらっしゃいました! トラッシュ・チャレンジに参加頂いた登山者。 受付をしてこのゴミ袋をもらい、登山道に落ちているゴミを拾って受付まで持っていくと・・・ 非売品の特製バンダナがもらえま〜す。 |
|||||||||||
花・花・花・・・ さすが、高山植物の宝庫、白馬岳ですね。 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
これも花・花・花・・・ | |||||||||||
トリカブト → 毒があるのは有名ですね。 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||