大天井ヒュッテ/大天井岳周辺最新情報
『山小屋便り』              平成21年8月30日 

早朝は山も見えていましたがその後、濃いガスが大きく動き回り霧にて視界がゼロ状態だったりパッと取れて遠
望がきいたりと目の離せない一日となっています。只雨は降らずまあまあの天気と言っていいのでしょうか?

午前中、今シーズン3回目の水揚げに行って来ました。

ヒュッテの水事情は前にもお伝えした事が何度かありますからお解かりと思いますが、標高差400m下の二の
俣谷からポンプアップしています。
その水を飲料水や手洗い用にと分けて皆さんに提供しているわけです。
通常お泊りのお客様には無料にてお分けしておりますが、通過される登山者には1ℓ200円にて販売しておりま
す。
ヒュッテには昔からの鉄製のタンク3キロリットルが2基と4年程前に上げた5キロリットル入るアルミ製タンクが
1基あります。
鉄製のタンクは主に手洗いや洗面所、お掃除用に使用し、アルミタンクは、厨房用と飲料用に使用しています。
沢から揚げた水はミネラル豊富でとても美味しく重宝しておりますが、大腸菌対策に塩素は欠かせませんから最
低量の塩素にて保健所の水質検査にも合格しております。

とは言っても、水の貴重な事には変わりありません。
飲料水は、ポリタンクから皆さんの水筒に移すようなっていますが、洗面所やトイレの手洗い場所には、ご家庭と
同じ蛇口が着いていて、ひねれば水が出るようになっています。
よく、水を出しっぱなしで歯を磨いたり顔を拭いたりしているお客様を見かけます。必要以上の水の無駄使い等は
山小屋だけでなくご家庭でも習慣付けて頂ければ、エコ活動の一つにもなりますね。
山小屋で働いてみると水の重要性を改めて認識します。

今日の写真は、水場に下る二の俣谷のお花畑で撮ったものです。
前回21日に行った時とまた違うお花畑となっていました。

大天井ヒュッテ 小池

オニシモツケ。

ミソガワソウ
ミヤマシシウド(左の背の高い花)、アザミ、トリカブト、オンタデが混在するお花畑。
トリカブトとサラシナショウマ。
この上に大天井ヒュッテがあるのですが霧にて見えません。
これは30日の写真です。
昨日無線ランが繋がらなくて今日になってしまいました。