松本教育を支えた市内私立高校の創設者と理念
 塚原青雲高等学校   創設者 塚原 善兵衛   つかはら ぜんべえ
 創設  昭和30年4月   
 昭和20年8月  松本市栄町に白菊高等洋裁学校設立。
    26年12月  松本女子専修学校と改称。
    30年2月  松本女尊高等学校と改称、認可。
    30年4月  開校式挙行。
    33年11月  塚原高等学校と校名変更。
    59年4月  青雲高等学校と校名変更。
    63年4月  塚原青雲高等学校と校名変更。

 塚原は、明治41年に生まれる。学徒動員で、陸軍航空兵少尉・中尉に任ぜられるが敗戦により除隊。焦土と化した日本の再建を思い、塚原学園建設の緒につく。「教育を通して人間を作る」をもとに、質実剛健・自主独立を建学の精神とする。学園傘下に塚原高校・天竜高校を置き、特に高校野球に情熱を注いだ塚原の姿は有名であった。以後、学園は幾多の困難等を乗り越え、今日に至っている。