いま拓くぼくらの新たな道

 (平成二十二年度白樺祭テーマ)

              校長 五味直明

 波田町の未来を拓く

 松本市への合併により、松本市立波田

中学校として、新たな歴史を刻む今年度

です。

 『やかたづくり』 (やさしさ かしこさ た

くましさ) の学校教育目標を掲げ、今年

度は 「学力の向上」 「こころ」「体験を

通して」を重点目標に据え、「ふるさと波

田へ想いを寄せながら」 をその基盤とし

て、ふるさと波田に根差し、地域と共に学

びを創り出していく学校づくりを進めてい

ます。

 その代表的な実践が、キャリア・スター

ト・ウイーク 【二学年における連続五日

間の職場体験学習】 です。地域の全面

的支援をいただき、生徒達は、体験を通

した多様で奥深い学びにより「生き方」 

を深め、その後の中学校生活後半に生

かしています。

 『谷浜水難事故』 の悲痛な歴史を今も

真筆に受け止め 「いのちの教育」 の

出発点とし、生徒会の 『ふるさと波田宣

言』を受けた地域貢献活動や 「町をキ

レイにしよう」 活動の継続等。東筑教育

の源流に連なり、受け継ぐ諸教育活動を

通して、ふるさと波田の新たな未来を雄

々しく拓いていきたいと、全校で取り組ん

でいます。










平成23年2月9日 松本市教育会報 275号より
松本市立 波田中学枚
第40回白樺祭
命を育む50メートルプール
キャリアスタートウイーク(建築現場で)
ブロンズ像 「伸びゆくわれら」