南岳小屋周辺撮影ポイントガイド 〜常念平〜 |
![]() 雲海に浮かぶ屏風の頭と蝶ヶ岳(5月下旬) |
![]() ガス湧く滝谷(8月下旬) |
![]() 朝焼けの槍ヶ岳と遠くに後立山連峰(9月中旬) |
![]() 朝の大キレット(9月中旬) |
![]() 常念平から見下ろす本谷の紅葉(10月上旬) |
![]() 新雪の穂高岳(10月上旬) |
ご来光を眺める一番のポイント。 (ここにはなぜか日の出の写真が入っていませんが) 特に雲海の朝は朝日にきらめく雲海の表面がきれいです。 また、「朝の大キレット」にあるような構図がここから撮れる代表的な風景。 前景右手に獅子鼻の岩壁を取り込んで、まさに「大キレット!」と言わんばかりのえぐり取られたような曲線が表現できます。 ここからの槍ヶ岳も絶妙に表現できます。 空気が澄んだ朝は遠く鹿島槍や白馬方面の山が同じ画角に取り込めます。 |