南岳小屋・管理人の日本最高所のオンライン日記


管理人のメールはこちらから


2001年7月1日(日)〜10日(火)

日付 今日の出来事
7/1 本日よりいよいよ営業開始です。 とはいえ、今朝は昨日の悪天が残って濃霧と暴風で「今日は客なんか来るめえ」とたかをくくっていたら、 昼過ぎから晴れてきてしまいました。 それはそれで久々の晴れ間ということでたまっていた外仕事を片付けていたら夕方4時半、忘れていた頃に今年第一号のお客様が来られました。  ありがとうございます。 それにしてもやっぱり山は「晴れてなんぼ」のものですね、悪天が続いて久々に晴れると特に感じます。
7/2 今日は本当にいい天気となりました。風も弱く、こんなに穏やかな天気は入山以来初ですね。おかげさまで壁の防腐剤塗りや布団干し等が進みました。 私事なんですが、布団干しが大好きなんです。 もちろん自分の布団はちょっとでも日が差せば干しますし、お客さん用の布団も極力干すように努力をしています。 しかし山の天気は変わりやすいものですからよっぽど 「よし今日は大丈夫だ!」って日しか干せないですし、量も多いからもちろん一度に全部というわけには行きません。悪天が続けば半月以上も干せない日もあるし、湿った布団でお客さんに不本意な思いをさせることもご理解ください。 でも、今日のお客さんはホカホカの布団で6時半にはもう眠られてるようですね。
7/3 今日の午後に地元AM放送(SBCラジオ)の電話インタビューがありました。 内容としては最近の気温や雪・花の状況、登山者にたいする注意点などの一般的な内容で5分間ほどだったのですが、 疑問に思ったのはこの放送というか番組を聞いている人が果たしてどのくらいいるのかということでした。少なくともこの日記を見ていただいている人で放送を聞いた人はいないでしょうね。 個人的にはFM長野の朝8時半からの「タブロイドラヂオレッツ午前中」はいつも聞いているので出て、しゃべりたいなあとは思ってます。 「リスナー情報員」ってコーナーに応募しようかな。 でも、大岩アナウンサーやFM長野関係者も この日記はみてないだろうなあ。まあ、今回はラジオデビューということで良しとしましょうか。
7/4 最新情報にも載せてますが大キレットの整備に行ってきました。南岳小屋の担当範囲は大キレットは長谷川ピークまで、槍方面は中岳、天狗原方面は天狗池、槍平方面は西尾根(2500m地点)というのが不文律となっています。 私としては登山道の整備不良や標識の不案内による遭難事故はこれらの南岳小屋の担当範囲内ではおこさせないぞとの思いでやってます。(登山者の不注意での事故は仕方がないですよ) だから岩へのペンキ印も視界が全く利かないような濃霧時でもわかるようにとか、 浮石に乗って転ぶとかいうことがないようにとやってます。この先も天候をみて、7/20の連休までには全てのコースの整備を完了させますのでどうぞ安心してお越しください。
7/5 私、本日より数日間お休みをいただいております。で、今日は本谷カール経由で下山しました。そのあたりはまた最新情報に詳しく掲載しますね。 休み中とはいえ、仕事上の用事もちょこちょことありますので明日からはそのあたりを書くとしましょう。 今夜は私の大切な人が遊びにきているのでこのへんで失礼します。
7/6 昨今の環境志向に対応し、南岳小屋もついに新型トイレを導入することとなりました。今日はそのための説明を上高地のヘリポートまで聞きにいっておりました。 設置は11日の予定です。とはいえ高価なものでキャンプ場の外用トイレにひとつを設置するだけなのですが、それでも小屋のシーズン中の売上の1割以上の値段です。しくみ等は後日、画像と一緒にお送りするつもりですが、 風力や太陽光発電で生じた電力を使い、微生物付きのオガクズで攪拌してモノをなくすというものです。ぜひ山で体験してください。
7/7 10月に松本で開催される「2001世界岳都都市会議」の関連イベントである「HAT-J エコ・アルプス21in松本」のウエルカムレセプションに行ってきました。  明日から美ヶ原トレッキングや国際フォーラム「21世紀の山と冒険を考える」のほかに槍ヶ岳記念登山が行われて当日は槍の頂上と松本駅前の播隆上人の銅像前とを衛星回線で双方向中継をするらしいです。 まあ、そういった大掛かりなイベントですので参加者も田部井淳子や日本山岳会会長、海外の登山家・冒険家etc…そうそうたる面々で私のような若輩物がなぜ・・・という感じでした。 おかげでミス松本やバンドの生演奏付きの宴会も全く楽しめませんでした。それでもしっかり食べてきましたけどね。
7/8 本日は完全なオフ。 友人と戸隠へ自転車乗りに行ってきました。 戸隠というのは大阪出身の私が信州進出のきっかけとなった地なのです。 中学の修学旅行で始めて訪れ、 その後大学一年の時に自転車ツアーで再訪してからすっかりその良さが気に入り、訪れること数十回。 本当の夢は戸隠でペンションを建てることだったのですが、まあ冷静に状況を判断してもうひとつの夢であった山小屋での仕事を 始めたとそういうわけなのです。
7/9 今日は常駐隊の結隊式でした。正式には長野県山岳遭難防止対策協議会北アルプス南部地区常駐隊といいまして、長野県内には約10程度の地区遭対協がありその活動は地区ごとで様々なのですが、 上高地を中心とする豊科警察署管内では夏山シーズン中の45日間こういう隊が結成され登山者の遭難防止対策に最前線であたるわけです。南部地区の場合は随所に山小屋があるということからそれらの小屋からだいたい1名が隊員として小屋にいながら日々の業務の傍ら 遭難防止の啓発や有事の救助にあたるほか、このシーズンのみの隊員というのもあり、そういった方々は涸沢をベースに県警の救助隊と協力して各山域をパトロールしながら任務にあたるとそういうわけです。ちなみに県遭対協の会長は長野県知事が務めるので今年の会長は あの「田中康夫」ということになっています。
7/10 私の夏休み(前半)も終わり、南岳に戻ってきました。といってもなんだかんだと忙しくてホントに一日休めたのは日曜だけだったんですけどね。で、今日は小屋の廊下のニス塗りをやっておりました。訪れるお客様の約半数からキレイに光る床に お褒めの言葉をいただくその床も3年ぶりに塗り直し、さらに磨きがかかっています。もちろんそれだけではなくて毎日ちゃんと雑巾がけもやってるからキレイなんですよ。


 戻る