今日は明け方から雨降り。 日中にかけて雨風強まって荒れた天気です。 風速15m/s、気温4℃、強雨・・・ 今季初めて大キレット指数を「レベル4」(やめたほうがいいんじゃない?)にしました。 そんな中、槍から来た登山者が一人だけキレットへ向かいました。 なぜこんな条件の中でキレットへ? さすがに今日は私もちょっと理解に苦しむ、そんな荒れた天気の一日です。 やっぱり山は気分の良い天気の時に楽しみたいものです。 そんな私の頭の中は「今度の連休はどうしよう?」ということで頭はいっぱい。 ![]() 今のところの予約状況では 9/19 ・・・ 並みの混雑 9/20 ・・・ 歴史的超大混雑 9/21 ・・・ 大混雑 と予想されています。 上の画像は9/20の部屋割シフト表を作成中のパソコン画面。 基本的に2畳で5人(1畳あたり2.5人)の部屋割で計算して 120名までは収容できる態勢で臨むことにしています。 もちろん、この先の週間予報が発表されて「荒れない」予報が出れば予約も一気に増えるでしょう。そうすれば否応なく「1畳3人」の態勢に変更いたします。 つまり「秋の涸沢」並みです。 そして今の予報では台風の襲来はなさそうということで 恐れていることが現実となりそうな予感がしています。 さて、何を言わんとしているか・・・ つまり賢明な方ならこの日の宿泊は避けた方がいいですよ、ってことです。 この日だけは「快適な一夜」を過ごしていただけない自信があります! もちろん混むのは南岳小屋だけではなく、 行きの交通機関も道路も上高地も槍の穂先も大キレットも 他の山小屋も大混雑するのは間違いないでしょう。 一方、連休後半の9/22なんかはまだ予約は8人だけ。 ちょっと日にちをずらすだけで快適に過ごせるんだけどなあ・・・ こちらとしても1畳に3人なんて詰め込みたくはありません。 ご理解とご協力いただければと思います。 |