今朝の最低気温は2.4℃、ずいぶんと冷え込みが強まりました。 長野県全域には「低温注意報」も出ていて、この冷え込みは山だけではないようです。 まあ、この強い冷え込みもあと一両日で解消するでしょう。 寒気の影響で雲の多い一日でしたが、夕方近くになってスカッと晴れてきました。 南岳や槍はよく晴れてきても依然として大キレットが雲の通り道。 上の写真はそのガスが晴れるのを待つ人の図。 週も明けて、「今日からはようやくお客さんの数も落ち着いてくるかなあ」 なんて午前中は話をしていたけど、なんのなんの・・・ 今日も南岳からの穂高を眺めたい人でずいぶんな賑わいとなってしまいました。 さすがに週間予報で晴れマークが続くと出かける方も多いようです。 しばらくするとその期待に応えるべく、ガスがきれいに晴れてきた。 ![]() このガスの中から穂高が現れる瞬間はなんど見ても最高。 さて、ここで夕食の盛り付けが始まるので小屋へ戻り、 2回目の食事を出し終える頃には夕日も最高潮。 今日は飛騨側にみごとな雲海が広がった。 こんな夕景をゆっくりと眺めたいところだけど、 まだしばらくは仕事の合間に走って出かけて、チラッと眺めるだけの日が続きそうです。 ![]() |