今日は昨日までと比べると雲がやや多いものの、気持ちいい夏空。 この三日間は本当に穏やかな天気で、混雑もそれほどではなく、 この期間に入山されていた方は最高の気分を味わえていることでしょう。 掲示板での問い合わせにもありましたが、 今年のように梅雨明けが大幅に遅れた場合は その後の期間に待ちかねた登山者が一斉に押しかける傾向があります。 今週末〜盆休みにかけての一連の期間はどこの山域もかなりの混雑と思われます。 こればかりは仕方がないと心してお出かけください。 さて、連日の雷鳥ネタですいません・・・ なんせ雷鳥のヒナがかわいいのは孵化後1週間から10日間くらいです。 旬の話題と思ってお許しくださいませ。 ![]() 今日は朝7時過ぎから午後までずっと小屋前のお花畑で遊んでました。 この小屋を気にいってもらえるのは登山者同様ありがたいことです。 アルバイトの土屋さんは雷鳥の砂浴びを始めて見たと喜んでました。
午後3時頃には厨房のすぐ前を通って獅子鼻のほうへ帰って行ったようです。 この写真は厨房の中から撮った写真です。 雷鳥バカですいませんね・・・ |