7月13日(月)

安曇野警察署で行われた
北アルプス南部・北部地区の常駐隊の結隊式というのに出席してきました。

毎年この時期に行われる結隊式、槍沢勤務時代は毎年出席していたのですが、
南岳勤めになってからはスタッフが手薄なことを理由にずっと出席していなかったのですが、
今年は頼りになるアルバイトがいるので留守を頼んで出席してきました。

さて、まもなく始まる夏山シーズン、皆さん事故などの無いように楽しんでください。

遭難事故の原因には不可抗力とも言える落石事故、体調不良・持病の悪化などもありますが、やはり多くを占めるのはスリップや転・滑落事故です。 でも、スリップや転・滑落はそのほとんどが自己の不注意によるものと言えるでしょう。

せっかく楽しむために登って来た山、そこでちょっとした不注意で予期せぬ事態にならないように楽しみながらも注意を怠らずに山を登って下りてもらいたいものです。事故など起こさぬよう、最後まで楽しい思い出だけを持って帰ってください。


さて、それにしても下界は暑いですね。
長い3000mでの生活で、もう里の夏に耐えられる身体ではなくなってしまったみたいです。
今日の松本・安曇野の気温はせいぜい30℃程度だったようですが、
あの蒸し暑さには耐えきれずに山へ逃げ帰るように戻ってきました。
  (ウソ、明日はヘリの荷上げがあるからその為です)

都会の蒸し暑さの中で暮らす皆様へ、せめてもの涼しげな光景でも・・・



冷たい川面の周辺が蒸し暑い大気を冷やして凝結した水蒸気が涼しげでした。
夏の暑い盛りでも川べりや雪渓上は涼風が気持よく吹きぬけますよ。

早く梅雨が明けて、この涼しさを皆さんと共有できればいいんですけど。

ちなみに今日宿泊のお客さんは小屋到着直後からストーブに張り付いて離れません。
山は本当に涼しいです。 (正しくは寒いと言う)

いつもはこの寒さがうらめしいと感じるのですが、
里から上がってきた時だけはこの寒さが心地よく感じます。



おまけで槍沢のキヌガサソウ。

槍沢のキヌガサソウに出会えるのも数年ぶりです。
それだけ長い間、初夏の槍沢を通ってなかったってことでしょうね。

今年は大曲り付近の雪が多いので、いつもの年よりも長く楽しめそうです。
群生しているわけではないので注意深く見つけてください。