今朝起きてもやっぱり外はガスガスだった・・・ 今日は良くなってくれるかな、って思ってたんだけどなあ。 それでも7時頃からはガスも薄くなり、たまに青空が見えてくる。 ただ風は依然として強く、気温も低くて寒い。 そんな「いい加減にしろ!」といいたくなるような天気に転機が訪れたのは午後から。 |
午後2時ころに常念平に行くと、前山方面はだいぶクリアに見えるようになってきた。 ただ、槍や穂高方面は途中に湧いているであろう雲のためにまだ見えない。 次に午後4時頃にまた常念平へ行くとようやく槍が見え始めた。 |
4時からは夕食の用意が始まるのでなかなか外には出られないけど、 それでもときどき外の様子を伺いに外へ出てみるとキレットに流れるガスも消え、 穂高の眺めも見え始めてきた。 5時半、1回目の食事を出し終わり2回目の盛り付けを終えてから外へ出てみると・・・ う〜ん、いい感じじゃないですか! |
肝心の夕暮時がどうなったかというと・・・ 残念ながら片づけが忙しくて見に行ってません。 どれくらいきれいだったかは実際に見た人の評価に任せましょう。 明日からは安定した夏空が続きそうです。 しばらくまともに布団も干せていないし、とりあえず「布団を干したい!!」 それが願いです。 |