7月23日(水)
今朝の稜線はガスガスのお天気。

所用のために朝食の片付け後、さっさと下山してきました。
荷上げの行われている上高地へリポートに寄って、他の小屋の人たちと
「今日は稜線は厳しいですよ〜」なんて話をしてから安曇野の自宅へ。

下界って本当に暑いんですね、驚いた!!
松本地域の正午前の気温が32℃、それでも毎日10〜15℃の範囲で生活しているものには酷暑です。シャワーを浴びてもパンツ1枚でいないと汗が流れてくる。これから松本市内へ行かなきゃいけないのにどうしよう・・・
それにしてもこんな暑さの中で毎日過ごされている皆様、ご苦労さまです。

さて、小屋のプチ改造のお知らせでも。

去年の9月に笠ヶ岳山荘に行った時に玄関前のウッドデッキにいたく感心しました。
穂高岳山荘にもあると思うのですが、貯水タンクを半地下式にしてその蓋をデッキ代わりにしているそうで、そのデッキの上で飲むビールは格別でした。

ウチでも作れないかなあ〜と半年以上考えを温めていました。
で、昨日の午後は何もやることがなかったので急遽思い立って製作を開始した次第です。
 (ほとんど思いつきによる行動で、ウチのアルバイトはそういう私の思いつきの被害者です)

笠や穂高にあるような恒久的なものを作るのは無理なので写真のような簡単なものです。
 (無理な理由…台風でも飛ばないようなしっかりとした物を作ろうとしたら「完全なる構造物」となり、
           小屋の「建物敷」以外にそういう工作物を作るには森林管理署の許可が必要。
           基本的に小屋に余っている廃品で作ろうと考えている)

というわけで、使わなくなった風力発電機用の単管(鉄パイプ)とクランプ、それに3年前の玄関棟改築の時に出た壁板の廃材で作りました。台風が来そうな時はすぐに撤収できるようにごく簡単な造りですが、この上でビールを片手にゴロゴロするには充分だと思います。
昨日のうちに骨組みだけ作って、あとの細かな造作は几帳面な性格のアルバイトの日野君に任せて下山してきたので、明日小屋に戻って完成形を見るのが楽しみです。


それと・・・
このデッキの向かいにある外売店も模様替えしました。
外売店と言ってただの物置(旧エンジン室)で、昔の南岳小屋はあまりにも殺風景だったので物置の窓を取っ払って商品を陳列していただけのものなんですが。
それも最近はなんだかいい加減にしか管理してなかったので、アルバイトの土屋さんに「任せるから、華やかな感じを演出してくれ」とリニューアルを一任。
ここ数日、毎日楽しく飾り付けをやっているようです。