ついに今年の見納めになるでしょう、南岳からの眺め。 槍ヶ岳山荘での作業が一段落したのと、 南岳での冬仕舞いに一点、不安な部分があったので その補修のためにちょっと出かけてきました。 (最後に見ておきたかったというのが一番の理由でしょうけど) 去年もこの時期に涸沢から南岳経由で槍まで歩いたが、 その時は雪もたっぷり積もっていて楽しくラッセルしながら歩けたのですが、 残念ながら今回は雪はほとんど無し。 まあ、それでも最後に行けてよかったです。 |
![]() 抜けるような秋空と笠と白山 この景色も本当に見納めだなあ… |
![]() 南岳山頂から槍ヶ岳 ここから見る槍は近からず、遠からず、やっぱりいいです |
⇒⇒ こちらは去年の11月1日の様子 |
![]() |
![]() 登山道の随所で霜の花が咲いていた この霜は普通の霜とは異なってできる霜で、 岩塊の重なる場所で地中から吹き上がる空気中の 水蒸気が外気に接したとたんに凍ったもの、とてもきれいです |
![]() 槍〜南岳は最後も雷鳥街道健在 いつも写真を撮らせてくれる中岳の夫婦 来年もよろしく |
あとは11月1日から始まるトップページでの
「2006シーズンをふりかえる」日替わり写真でお楽しみください。
愛すべきこの風景
来年の春までさようなら