天気(午前) | 天気(午後) | 最低気温 | 最高気温 | 風速(午前) | 風速(午後) | 雨量(前日18時〜当日18時) |
霧のち晴 | 曇り | 7.2℃ | 11.0℃ | 南西5m | 南東3m | 27mm |
嵐の前の静けさ? 昨夜からの雨は朝には止んで、9時過ぎから晴れてきた。 雲は多いものの、風も穏やかでまさに「嵐の前の静けさ」。 もし今が夕方だったなら、きっと夕焼けがきれいなはずだろう、という空模様でした。 どれくらい天気が良かったのかというと、 屋根の上に干してある布団は私の布団。 さすがにお客さんの布団を大量に干すだけの安定さはなかったものの、 とりあえず自分のだけでも干しちゃおう!というくらいの天気です。 その天気は3時頃まで続いたでしょうか。 その後、パラパラと雨が降り出し、南よりの風もちょっと強まってきたけど、 普通の低気圧通過時の荒天と比べれば全くもって穏やかななもの。 結局、この3連休の二日目までは「おおむね好天!」と言わせてもらおう。 これで、明日荒れなかったら怒るでホンマに!! |
![]() |
![]() |
余った食材(昨日の記述参照)があまりにも悔しいので、 自宅待機の皆さんに今日の好天ぶりをお届けし、一緒に悔しがっていただきます。 |
![]() |
![]() |
だけど、もちろん台風対策は万全です。 玄関の扉も冬戸(雨戸)にはめかえて、看板もはずした。 昨年は台風で転倒した外のトイレも今回はベンチ・テーブルでしっかりガードし、ロープで厳重に固定。 これで台風素通りだったら、どうしよう!? |