天気(午前) | 天気(午後) | 最低気温 | 最高気温 | 風速(午前) | 風速(午後) | 雨量(前日18時〜当日18時) |
雨 | 霧雨 | 9.1℃ | 10.8℃ | 南西15m | 南西18m | 83mm |
今日も夜半から激しい雨。 でも午後には雨もあがって、明日は天気回復しそうです。 先の豪雨のように三日三晩降り続かないだけマシです。 こうなったら気を揉んでも仕方がない。 梅雨が明け、夏が来た時のために営業!営業!! 今日は小屋の売店を一挙に紹介してしまおう。 |
![]() |
![]() |
こちらは昨年も紹介したセルフサービスのコーヒーコーナー 昨年好評いただいた「手作りドーナツ」、 もちろん今年もあります。2個50円です。 また一昨年やっていた「おかわり100円」も復活。 さらにインスタント(粉末)の緑茶も置きました。 |
スタッフの一人が喫茶店での勤務経験を生かして 小屋の設備でできる範囲内で本格的喫茶メニューを 始めました。フルタイム提供とはいきませんが、日中を 中心に朝晩も時間の融通がきく範囲内で営業しております (営業時は受付横にこの看板をぶら下げています) |
![]() |
![]() |
Tシャツもカラーラインナップを拡大しています。 また新柄で「天狗池からの槍ヶ岳」も登場。 こちらは南岳と槍沢ロッヂだけの限定品です。 |
こちらがTシャツのカラーラインナップ表。 ご検討の参考にしてください。 またドラロン素材の靴下も今年から販売しています。 (靴下は「槍3180」のネーム入り、南岳ではありません) |
![]() |
![]() |
お馴染みの「コンビニ?」と評されるほどの豊富なお菓子 個人的にお菓子が好きなのと、元手がかからず売店を 華やかにするツールとしてたくさんのお菓子用意してます |
今年の新商品はこちら。 登山中の栄養バランスを考えてトマトジュースと 野菜ジュースを仕入れてみました、売れるかな? ウェットティッシュもニーズがあるのでは? |
![]() |
![]() |
槍ヶ岳山荘の焼きたてパンにはかないませんが、 南岳でも冷凍のクロワッサンと日持ちするタイプの くるみパンをご用意しております。 お弁当を頼むほどでもないというご婦人方に、 また行動食にと好評いただいております |
そしてお水は受付脇のこちらで販売中。 セルフサービスで提供しています。 純粋な雨水です、きれいです。 でもお腹が心配な方はミネラルウォーターをご購入下さい |