表銀座・大天井ヒュッテ近くからの槍ヶ岳〜南岳そして北穂へと続く山並みです。 先日の南岳での作業を手伝ってくれた大天井ヒュッテの小池さんへの 御礼に中房温泉・燕山荘経由で3泊4日の小屋の掘出しに行ってきました。 上の写真は6日の朝にヒュッテ裏手の牛首展望台へ行った時の様子です。 ここから見ると槍ヶ岳周辺の谷がまだまだ残雪豊富な様子が良くわかります。 そして下の写真はヒュッテの様子。 まだ深いところでは5mくらいの雪が積もっています。 特に肝心の玄関前にまだ4mくらいの雪が積もっていて、その掘出しには骨が折れました。 標高は南岳のほうが高いのですが、地形的にこちらのほうが雪はたくさん積もるようです。 今回は久しぶりに表銀座コース(の一部)を歩いてきましたが、 こちらも展望が良くて楽しいコースです。 7月中旬の梅雨が明ける頃にはルート上の雪もすっかり消えて、 展望と花と雷鳥の素晴らしい登山コースを提供してくれることでしょう。 南岳とあわせて、こちらの方面へもぜひお出かけください。 |
![]() |
![]() |