【重要】あずさ運動公園施設の一部再開及びあずさ運動公園施設の再開について


【重要】あずさ運動公園施設の一部再開について
 

 日頃より、あずさ会館・運動公園をご利用いただき、誠にありがとうございます。
5月27日(水)に松本市は、第11回新型コロナウイルス対策本部会議を開催し、
市有施設の貸館業務の取り扱いについて以下のとおり方針を決定しました。

市有施設の対応に関する基本方針

1.   61日以降は、「業者別ガイドライン」を参考に「新しい生活様式」を踏まえたうえで、再開に
  向けた取り組みを進めます。

2.   再度、感染が拡大し、県内に「緊急事態宣言」が発出された場合、又は、松本圏域の感染レベ
  ルが「
2」以上になった場合は、感染症対策の強化を優先し、臨機応変に対応を行います。

 開館施設における感染症対策の徹底について

 開館の施設については、利用者への感染予防対策の周知・協力依頼、入場者の整
 理・制限、物理的距離の確保、資料表面の消毒、手指の消毒、施設の消毒、窓口の
 飛沫感染対策(ビニールカーテン等の設置)等を実施するとともに、施設ごとの状況
 に応じた感染症対策を徹底します。

市有施設の対応状況一覧(61日)(PDF348KB

つきましては、あずさ会館の一部施設、運動公園の施設を再開いたします

1 あずさ会館について
  6月1日(月)~平日のみ貸館を再開しています。

 
ただし、「料理実習室」のみ貸館を引続き休止します。
  4月17日(金)~当面の間

※ コロナウイルス感染症対策のため、会議室の定員の半数以下の人数を上限とさせ
  ていただいています。
 

2 あずさ運動公園施設について
  屋内ゲートボール場の貸館を再開します。

  (これにより運動公園施設は全て使用可能となりました。)
  6月1日(月)~貸館を再開しています。

※ 休止期間等に変更がある場合は、改めてお知らせいたします。
※ 予約を随時受け付けますが、感染状況等により再度自粛対応、施設の休止をお願
  いする場合があります。

※ 国が示した「新しい生活様式」を基本に感染症対策を行います。ご利用される皆
  さまには、ご不便をおかけする点が多々あるかと存じますが、ご理解、ご協力を
  お願いいたします。

<新しい生活様式>