
【定例会・25年度総会・セミナー】
24年度活動報告、収支決算報告、監査報告、25年度活動計画、予算案
【セミナー】
「松本市建設部のUDへの取組みについて」
松本市建設部長 上條一正氏 懇親会

【定例会・セミナー】
第21回インターアクト地区大会講師派遣報告
ながのUDアイディアコンクール進捗状況報告
UDキャンプ2013について
【アクセシブルツーリズム・釜山編】
講師:松本大学観光ホスピタリティ学科准教授 尻無浜博幸氏とゼミ生2名

(1)UDキャンプについて
・開催概要について
・研究発表「安心安全な学校のかたち」部会
(2)その他
【セミナー】
(1)脱着式車いすの緊急避難装置「JINRIKI」
株式会社JINRIKI 古市賢一氏
(2)車椅子の利用に対応したトイレブース「ウェイブレット」
株式会社岡村製作所松本営業所 鈴木正則氏

アイディアコンクール2013
会員・審査委員会による応募作品審査がおこなわれました。

ユニバーサルデザイン・キャンプ2013
アイディアコンクール表彰式
基調講演、特別講演、研究発表会などがおこなわれました。
【12月】
定例会
場所:松本市役所東庁舎4F 第3会議室
議題:ながのアイディアコンクール作品の報告
デザインキャンプ2013プレゼンテーション
UD懇談会
・学校のトイレ改修の現状と目標について
・観光のUDについて
・松本市におけるUD推進室設置の見通しについて
出席者:大石幹也政策部長 上條一正部長 川上一憲教育部長 宮川雅行政策課長

内容:事業計画の概略「ユニバーサルデザインキャンプ2014」
:専門部会編成について
セミナー
テーマ:三方良し「買い手良し 売り手良し 世間良し」
同志社大学政策学部大学院総合政策科学研究科
ソーシャルイノベーション研究コース 教授:関根千佳様