胃の健康度を調べるオプション検査 ABC検診 ![]() |
|||||||||||||
ペプシノゲン(PG)検査と、ヘリコバクター・ピロリ菌の抗体検査という、 2種類の血液検査を組み合わせて、胃の健康度をチェックする新しい検査法です。 |
|||||||||||||
ペプシノゲンは99%が胃にでて、残り1%が血液中に入ります。 胃の萎縮は、胃がんや萎縮性胃炎といった病気や老化現象でも起こりますが、その萎縮が進むと、ペプシノゲンの産生が減ります。ですので、血液中のペプシノゲンも少なくなります。 |
|||||||||||||
ヘリコバクター・ピロリ菌は、胃かいようや十二指腸かいようの原因菌として注目され、胃がんやリンパ腫などの発生につながることが報告されています。 |
|||||||||||||
【ABC検診の結果】 結果は下図のように、A・B・Cタイプでご報告致します。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
このABC検査で、「ペプシノゲン陽性」というのは、ペプシノゲンの産生量が減っている、すなわち、胃粘膜の萎縮が進んでいる状態です。 「ペプシノゲン陰性」は、現在胃粘膜の萎縮がないということです。 しかし、陰性者の中でも約1万人に1人の割合で胃がんが発見されていますので、レントゲンでの検査を組み合わせた方がよいといわれています。 「ヘリコバクター・ピロリ菌抗体検査陽性」というのは、現在ヘリコバクター・ピロリ菌に感染しているということを、逆に、「陰性」ですと感染していないということを表します。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
【この検査をお申し込むにあたっての注意事項】 *過去に胃の手術を受けたことのある方や、ピロリ菌の除菌療法を受けた方、また、現在胃の薬を飲んでいる方、腎機能の悪い方は、この検査の結果が正しく出ない場合がありますので、この検査のお申込みはお断りさせていただきます。 |
|||||||||||||
【検査料金】 3,780円(税込み) |
ホーム |