お子さんが急病になったとき 2013年版

お子さんが元気なときにしっかり読んでおくと、いざというときに役立ちます。

    ・まず落ち着いて状況を判断しましょう。      
    ・日頃から応急手当の知識を身につけておきましょう。
    ・救急車が到着するまで、救命の手当を忘れずに。  
   


左から2001年初版・2003年第2版、2008年第3版、2013年第4版



読みたいページをクリックしてください。PDFファイルが開きます。

一括ダウンロードはこちら

表紙

かかりつけ医療機関・メモ

1.冊子「お子さんが急病になったとき」
2013年版


2.救急医療の心得
3.医療機関への上手なかかり方

4.松本市の小児救急患者の流れ
5.松本市小児科・内科夜間急病センターのご案内


6.もくじ-1
7.もくじ-2

8.@救急車の利用法
9.A救命の手当-1

10.A救命の手当-2(救命の手当の流れ)
11.A救命の手当-3(ステップ1)胸骨圧迫


12.A救命の手当-4(ステップ2)気道確保
13.A救命の手当-5(ステップ3)人工呼吸

14.A救命の手当-6(ステップ4)AED
15.A救命の手当-7(ステップ4)AED

16.Bおぼれたとき(溺水)の応急手当-1
17
.Bおぼれたとき(溺水)の応急手当-2

18.急病になったら
19.しっかり観察しましょう!

20.@熱がでたとき-1
21.@熱がでたとき-2

22.A咳・喘鳴がでたとき-1
23.A咳・喘鳴がでたとき-2


24.Bけいれん(ひきつけ)したとき-1
25.Bけいれん(ひきつけ)したとき-2

26.Cお腹を痛がるとき-1
27.Cお腹を痛がるとき-2

28.D嘔吐や下痢をしたとき-1
29.D嘔吐や下痢をしたとき-2


30.D嘔吐や下痢をしたとき-3
31.E耳を痛がるとき

32.F発疹がでたとき-1
33.F発疹がでたとき-2

34.Gやけどをしたとき-1
35.Gやけどをしたとき-2


36.Hハチに刺されたとき
37.I頭を強く打ったとき

38.J手足の骨折や脱臼が疑われるとき
39.K手足に傷があるとき

40.Lのどに物が詰まったとき-1
41.Lのどに物が詰まったとき-2


42.M誤飲をしたとき-1
43.M誤飲をしたとき-2

44.M誤飲をしたとき-3
45.小児の死因〜事故予防-1

46.小児の死因〜事故予防-2
47.小児の死因〜事故予防-3


48.小児の死因〜事故予防-4
49.小児の死因〜事故予防-5

50.小児の死因〜事故予防-6
51.小児の死因〜事故予防-7

52.小児の死因〜事故予防-8
53.小児の死因〜事故予防-9


54.熱中症が疑われるとき
55.インフルエンザってどんな病気?


56.泣きやまないとき
57.お薬の上手な飲ませ方

58.具合が悪いときの食事-1
59.具合が悪いときの食事-2


60.小児科受診シートを利用しましょう-1
61.小児科受診シートを利用しましょう-2

62.3歳までにはじめるワクチンと標準的な接種年齢
63.「保育園・幼稚園」で経験する主な感染症と、その登園のめやす

   
64.松本市から、原子力災害に備えて

執筆協力・編集委員

裏表紙

   

お子さんが急病に なったとき
〜応急手当の手引〜 2013年版

平成25年7月発行
発行:松本市
編集・監修:松本市医師会
松本市城西2丁目2番7号 TEL 0263-32-1631
http://www.matsu-med.or.jp/