|
こだわりのフレーム |
|
 |
世界初! 鼻パッドが無いフレームです。
気になるパッドの跡が付きません。(国際特許出願済フレーム)
※松本市内の取り扱いは当店のみです。 モデル画像
メーカーHPはこちら(by bridge corporayion) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
単焦点レンズ【シングルビジョンレンズ】 |
|
 |
スタンダードなプラスチック球面レンズ |
|
 |
シャープな視界 片面非球面プラスチックレンズ |
|
 |
シャープな視界 ナチュラルな見え方
両面非球面プラスチックレンズ |
|
 |
ガラスレンズ 屈折率1.604 |
|
 |
ガラスレンズ 屈折率1.705 |
|
 |
ガラスレンズ 屈折率1.807 |
|
 |
ガラスレンズ 屈折率1.892 |
|
累進レンズ【キャリアグラスレンズ】 |
|
遠近両用レンズ |
運転する時など遠方を見たいときから、新聞を読んだりする近くを見たいときまで、1本のメガネで快適に見ることのできる掛けはずしのいらないタイプのレンズ。
ただし、遠方視重視で長い時間の近方視には不向き。 |
|
室内専用レンズ |
テレビを見たり新聞を読んだり、室内での仕事や家事のときに掛けはずしをせずに掛けたままで快適に見えるタイプのレンズ。
ただし、運転などの遠方を見たい時の使用は不可。 |
|
デスクワーク用レンズ |
読んだり、書いたり、パソコンしたり、長い時間手元まわりの作業をするときに快適に見えるタイプのレンズ。
一般的な老眼鏡より広い範囲を見ることができます。
ただし、中間距離から遠方視はできません。 |
|
機能的レンズ |
|
|

リマーク |
パソコンやゲームなど近くを見ることの多い現代人のための
目をリラックスさせる機能的レンズ。
近くを見る時の目の調節力を補い、目の負担を和らげます。
10代からの常用レンズです。 |
|
|
調光レンズ
 |
紫外線を受けるとサングラスのように色がつく調光レンズ。
レンズ全面にわたり色ムラがほとんどないスムーズな発色を実現。
室内でも室外でも、メガネとしての日常的な快適性に十分対応できま
す。
水面の反射など一定方向の光をカットする偏光レンズとは異なり
ます。 |
|
|
偏光レンズ

アクティブカラー |
ぎらつく反射を抑える偏光レンズ。
偏光レンズは、レンズの間に挟みこんだ偏光フィルムにより、反射光
を効果的にカットしてくれます。
たとえば、水面に反射する光で水中が見えないような時でも、偏光レ
ンズの入ったメガネを掛けると水中を泳ぐ魚を見ることができます。 |
|
|
パソコン用カラーレンズ

オフィスカラー |
パソコン画面が見やすくなる目にやさしいOA専用カラーレンズ。
パソコンモニターを長時間見続ける方に、ぜひおすすめしたいカラー
レンズ。紫外線カット機能に加えブルーライト領域を吸収してコント
ラストを高め、目の負担を抑えます。
もちろん、度なし、度付きの両方に対応できます。 |
|
|