ジルコニアフレームセラミックス(オールセラミックス) |
![]() |
単純にメタルボンドのメタル部分がジルコニアフレームに変わったとお考えください。 近年CAD/CAMの精度も上がり適合率は高くなってきました。 強度もメタルに近く、審美性は天然歯に近い透明感を再現でき 金属アレルギーの患者様にも安心して使用出来ます。 広く複合材料として使われているジルコニアを使用します 色調が天然歯に近く審美製に優れています マスキング効果に優れていて金属の歯台でも透過しにくい。 CAD/CAMで製作するため精密でフルマウスまで対応できます |
キャスタブルセラミックス(IPS E-max) |
![]() |
IPSエンプレスシステムの国内販売終了に伴い、e.maxシリーズが登場しました。 ロストワックス法とプレス法で製作されたE−maxは高い適合精度を保ち 白く綺麗に仕上がります 技工士「従来のエンプレスと比べ質感や色調も良くなり、 強度も上がっているように感じます」。 |
IPS E-maxプレスオーバーシステム |
![]() |
メタルボンドの強固な金属フレームとボンディング力と 専用陶材インゴットの良い点から生まれた 臼歯に最適なセラミックです 主に使用する金属はコバルトクロムですが セミプレシャス、プレシャスも使用できます |
IPS E−max ジルプレス |
![]() |
ジルプレスはジルコニアフレームにガラスセラミックスを圧入する新技法です ワックスアップ法によりキャストするので強度が高い 試適・仮着が可能です |
メタルボンド |
![]() |
色調、形態共に優れた、最もポピュラーな自費製品です 当社の優れたセラミストが製作担当させて頂いております |
ハイブリットセラミックス |
![]() |
レジン(プラスチック)とセラミックス(陶材)を混ぜた材料です 天然歯の特徴を再現するというコンセプトで製作されています。 色調は天然歯に近く審美性に優れています。 衝撃吸収性に優れ咬合力を緩和し対合歯に優しい材料です |