画像サイズは640×480で統一してあります。
シンボルタワー:美しの塔
タイトルと画像容量 撮影コメント&説明 撮影場所
王ヶ頭より (192KB) 天狗の露地から登りつめて最初に目にする熔岩台地の広さです。 王ヶ頭
雲の影 (212KB) 写真上部に写る雲が、放牧場に黒い影をおとして移動しました。 王ヶ頭
雲上のシンボルタワー (138KB) 山岳詩人:尾崎喜八氏の『美ヶ原熔岩台地』の詩が埋め込まれている方向からの撮影です。 美しの塔
雲上のシンボルタワー (157KB) 建設目的は、濃霧発生時に登山者を誘導する為、鳴らす鐘を置いた緊急避難場所です。 美しの塔
雲上のシンボルタワー (182KB) 山本俊一翁のブロンズが埋め込まれている方向から撮影 美しの塔
鐘の音 (158KB) 本来は霧の警鐘ですが、訪れた記念に鐘を鳴らす方々が多いです。この鐘の音は山頂王ヶ頭からもはっきり聞こえます 美しの塔
塔西南より (154KB) 塩くれ場から歩いて来ると、この方向からの塔に出会います。 美しの塔
塔東南より (170KB) 美ヶ原高原美術館から歩いて来ると、この方向からの塔に出会います。 美しの塔
遊歩道より (155KB) 放牧した牛に塩を与える場所から『塩くれ場』の名前がつきました 塩くれ場
遊歩道より (171KB) 夏空。雲は熔岩台地より下から上昇します。この日山頂14時の気温は、19度でした。 塩くれ場
塔を眺める牛 (203KB) 放牧風景を撮影中、塔の鐘が鳴り、手前の牛が首を上げた瞬間です。鐘を鳴らしてくれた人に感謝! 塩くれ場から王ヶ頭に向かう遊歩道
塩くれ場(60KB) 冬期閉鎖から一週間で殆どの雪が消えました。 塩くれ場
美しの塔から雪の残る山頂
電波塔を臨む
(67KB)
早春の北斜面に残る雪が冬の名残りです。 美しの塔
早春の美ヶ原高原美術館(64KB) 作品の周りに残る雪は子供の遊び場となっていました。 美術館駐車場
金の風吹く美しの塔(48KB) 「日本百名山」深田久弥氏の見た季節の風景は多分この景色でしょう。 美しの塔
放牧前の遊歩道(45KB) 早春の高原は登山者も少なく、風も冷たいですがこの広さを一人占めしている気分になれます。 塩くれ場
山頂付近から見た早春の熔岩台地(64KB) 遊歩道北側に残る雪と美しの塔を中心とした熔岩台地 王ヶ頭


BACK